River City Ransom: Underground Guide

各キャラ技リスト覚え書き for River City Ransom: Underground

各キャラ技リスト覚え書き

Overview

技リストが不親切すぎるので、直されるまでメモとして情報提供していただけると助かりますパンチ   Pボタンキック   Kボタンジャンプ  Jボタン掴み    Gボタン(ガードではないので注意)スペシャル Sボタン

はじめに

最初から全ての技を使えるわけではありません。町の道場で技を覚える必要があります
道場の場所は
グロットー・モールの裏通り
オーク・ヒル
オーシャン・ハイツ(中盤から行けるようになります)
の3箇所+隠しショップのスペシャル技1つです

隠しショップは中盤以降の夜に入れるようになります

※各技名の表記通りに記入しております
例えば左ジャブ(ただのパンチ)
コレどう見ても右で繰り出してますが表記は左ジャブなのでその通り書いていきます

昔からあるあるの左右反転なだけでした。左向き時はしっかりとジャブっていう

なので、違和感が凄い出て来ると思いますがご了承下さい
筆者自身も記入しながらあれ?これ右?左?どっちだよクソwとテンパってます
コマンド入力はあってると思います

追加キャラクターと隠しショップの技はネタバレっぽいので一応伏せておきます
といってもキャラクターは隠し要素でも無いのですぐわかっちゃいますが

グレン

立ち技
 左ジャブ          Pボタン
  →左ジャブ        左ジャブ後にPボタン
   →クロスパンチ     左ジャブ後にPボタン
    →ふらふらパンチ   クロスパンチ後にPボタン(小浮かし。自キャラ転倒)

 左ジャブ          Pボタン
  →左ジャブ        左ジャブ後にPボタン
   →ダブルキック     左ジャブ後にKボタン(回転浮かし)

 左ジャブ          Pボタン
  →フロントキック     左ジャブ後にKボタン
   →クロスパンチ     フロントキック後にPボタン
    →掌底        クロスパンチ後にPボタン
     →フロントキック  掌底後にPボタン
      →ダブルキック  フロントキック後にKボタン(回転浮かし)

 フロントキック       Kボタン
  →腹キック        フロントキック後にKボタン
   →掌底         腹キック後にPボタン
    →ふらふらパンチ   掌底後にPボタン(小浮かし。自キャラ転倒)

 フロントキック       Kボタン
  →腹キック        フロントキック後にKボタン
   →ダブルキック     腹キック後にKボタン(回転浮かし)

 ローリング裏拳       P+K(背後に攻撃)
 ポップ・アップ       ↑+Kボタン(ただの魅せ技?空中コンボ用に・・・)
 ガード崩し         一定時間Kボタンを押して離す(稲妻カカト落とし)

ダッシュ技
 ミサイル頭突き       ダッシュ中にPボタン(小浮かし)
 スライドキック       ダッシュ中にKボタン(吹き飛ばしダウン)

ジャンプ技
 ジャンプジャブ       ジャンプ中にPボタン
 ジャンプ・サイドキック   ジャンプ中にKボタン
 ジャンプ回し蹴り      ?(ジャンプ中にKボタン
 
掴み技
 掴みパンチ         掴み中にPボタン(連打可)
 ふらふらキック       掴み中にKボタン(相手大浮かし)
 腰投げ           掴み中に→or←+Pボタン(自分の背後に投げ。相手ダウン)

ダウン技
 ゴールキック?       ダウン中の相手の上でKボタン

スペシャルボタン技
 強風蹴り          Sボタン(竜○旋○脚。追撃コスパ○)
 顎髭龍           ↑+Sボタン(昇○拳。浮かしコンボの締めに。竜巻から追撃とか)
 ダークレインボー 

雑記
某有名格ゲー準主人公格の技を使います。覚えるまでに結構かかりますが使ってて楽しいかも

ポール

立ち技&コンボルート
 左ジャブ             Pボタン
  →左ジャブ           左ジャブ後にPボタン
   →右クロス          左ジャブ後にKボタン
    →腹パンチ         右クロス後にPボタン
     →※左フック       腹パンチ後にPボタン   
      →右アッパーカット   左フック後にKボタン
       →左アッパーカット  右アッパーカット後にPボタン
        →右ストレート   左アッパーカット後にKボタン(相手吹き飛ばしダウン)
 
 左ジャブ             Pボタン
  →右クロス           左ジャブ1発後にKボタン
   →腹パンチ          右クロス後にPボタン
    →右アッパー        腹パンチ後にKボタン
     →左           右アッパー後にPボタン
      →右アッパー      左後にKボタン
       →左アッパー     右アッパー後にPボタン(吹き飛ばし、ダウンなし)

 右クロス             Kボタン
  →左ジャブ           右クロス後にPボタン
   →※左サイドカッター     左ジャブ後にPボタン
    →右ストレート       左サイドカッター後にKボタン(相手横吹き飛ばしダウン)

 右クロス             Kボタン
  →右アッパー          右クロス後にKボタン
   →左ジャブ          右アッパー後にPボタン
    →左フック         左ジャブ後にPボタン
     →右           左フック後にKボタン(立ちスピンしその後ダウン。スピン中に追撃可能)

 

 スネーク・ストレート       一定時間Kボタンを押して離す(点滅後離す)

※左サイドカッターと左フックの区別がついていない可能性があります
 

ダッシュ技
 ガゼルパンチ       ダッシュ中にKボタン(小浮かし)
 キドニーパンチ      ダッシュ中にPボタン(吹き飛ばし無し。距離詰める用に)

ジャンプ技
 ジャンプ・ヘビーパンチ  ジャンプ中にPボタン
 ジャンプジャブ      ジャンプ中にKボタン
  →ジャンプ・クロス   ジャンプジャブ後にKボタン
 爆弾アッパー       ?(表記はJ,P)

掴み技
 クリンチ・パンチ     掴み中Pボタン
 クリンチ投げ       掴み中に→or←+Kボタン(投げるだけで立ち状態。ダメージ無し)

ダウン技
 タコ殴り         ダウンした敵の上でPボタン(連打可。8発まで入る模様)

スペシャルボタン技
 ヴァイパー・バイト    Sボタン(ダッシュしてストレート。吹き飛ばしダウン)
 ヴァイパー・ファング   →+Sボタン(ダッシュしてアッパー。小浮かし)
 ヴァイパー・エア     ジャンプ中にSボタン(空中突進技。浮かしからの空中コンボに)
 ドッジ・カウンター    ガード中にSボタン(残像ぽいエフェクトが付いているが無敵無し)
 ドラゴンフィッシュブロー ↓+Sボタン(パ○ーゲ○ザー。大浮かし。習得に根性値60必要?)
  ロケット・カット     ↑+Sボタン。習得に根性値110くらい必要

雑記
 外見通りボクサーらしくパンチを主体としたスタイル。ラッシュが決まると爽快
 技をすべて覚えなくてもダウンさせてタコ殴りしているだけでいいのでかなり楽なキャラ
 序盤からコンボが豊富なのも魅力の一つ。難点はSボタン技が攻撃時しか当たり判定がないので
 距離感がないと当てにくい所。
 ドラゴンフィッシュブローを覚えると空中コンボが楽にできるようになります

プロヴィー

立ち技
ダッシュ技
ジャンプ技
掴み技
ダウン技
スペシャルボタン技

ブルーノ(序盤キツめ)

立ち技
 パンチ         Pボタン
  →首切り       パンチ後にPボタン

 キック         Kボタン
  →かかとキック    キック中にKボタン(小浮かし)
 
 バックエルボー     P+Kボタン(背後に向かってエルボードロップ。闘志ゲージ消費)
 地獄の矢        Pボタン長押し後離す(キャラの点滅が終了してから)

ダッシュ技
 ドロップ・キック     ダッシュ中にKボタン
 フロッグスプラッシュ   ダッシュ中にPボタン

ジャンプ技
 二段ジャンプ       ジャンプ中に再度ボタン
 ジャンプドロップキック  ジャンプ中にKボタン
  →シューティングスター ジャンプドロップキック後にPボタン(大ジャンプじゃないとダメっぽい)
 ジャンプ・エルボー    ジャンプ中にPボタン 

掴み技
 肘突き         掴み中にPボタン(※表記はPだが覚えてから打てる様になったので)
 ハリケラーナ(ハリケーンラナ?) ?

ダウン技
 レッグ・ツイスト    ダウンした相手の上でKボタン

スペシャルボタン技
 毒霧          ↑+Sボタン(3ヒット)

雑記
 序盤はコンボルートが乏しい(というか主力の投げ技っぽいのが出ない・・・)
 技も使いにくいのが多いが中盤辺りから強くなる予感がする
 

アレックス

立ち技&コンボルート
 クロスパンチ         Pボタン(2発まで連続ヒット)
  →アッパーカット      クロスパンチ2回後にPボタン
   →回し蹴り        アッパーカット後にKボタン(小回転浮かし)

 フロントキック        Kボタン
  →クロスパンチ       フロントキック後にPボタン
   →三日月蹴り       クロスパンチ1発目の後に後にKボタン
    →回し蹴り       三日月蹴り後にKボタン(大回転浮かし)

 フロントキック        Kボタン
  →クロスパンチ       フロントキック後Pボタン
   →ミサイルKO?      クロスパンチ後Pボタン(ダッシュ技と同じ技?。ダウン)

ダッシュ技
 ミサイル・ノックアウト    ダッシュ後Pボタン (吹き飛ばしダウン)
 ミサイル・ラリアットキック  ダッシュ後Kボタン (吹き飛ばしや浮かし無し)

ジャンプ技
 爆弾アッパー         Jボタン後Pボタン
 飛び蹴り           Jボタン後Kボタン
 ジャンプ・ニーアタック    Jボタン後↓を押しながらKボタン

掴み技
 エルボースマッシュ      Gボタンで掴んだ後Pボタン(連打可)
 ニー・スマッシュ       Gボタンで掴んだ後Kボタン(連打可)

ダウン技
 ゴミ投げ

スペシャル
 ライジング・ニー       ジャンプ後の着地中(膝をついてるモーション)にK+Sボタン

雑記
 早い段階でダウンや浮かしコンボを覚えられるのでそれを覚えると楽に進めることが出来る

ライアン

立ち技&コンボルート
 ジャブ     Pボタン
  →右ジャブ  ジャブ2回後にPボタン

 クイックキック Kボタン
  →ハイキック クイックキック2回後にKボタン

ダッシュ技
 ミサイルパンチ →→でダッシュ中にPボタン

ジャンプ技
 飛び蹴り    Jボタン後にKボタン

掴み技
 つかみパンチ  Gボタンで掴み後にPボタン
 裏掴みパンチ  羽交い締め中にPボタン

ダウン技

スペシャルボタン技

マイク

加入条件: リバーサイド高校の食堂で敵を殲滅

立ち技&コンボルート
ダッシュ技
ジャンプ技
掴み技
ダウン技
スペシャルボタン技

ルーディ

加入条件: リバーサイド高校のジムで敵を殲滅

立ち技
ダッシュ技
ジャンプ技
掴み技
ダウン技
スペシャルボタン技

ウェス

加入条件: ストーリー中盤。メイヴビル攻略後に加入

立ち技&コンボルート
ダッシュ技
ジャンプ技
掴み技
ダウン技
スペシャルボタン技

クリス

加入条件:ストーリー中盤。メイヴビル攻略後に加入

立ち技&コンボルート
ダッシュ技
ジャンプ技
掴み技
ダウン技
スペシャルボタン技

SteamSolo.com