Overview
簡単な説明と実績取得方法など
ゲームモード解説
・Story Mode
全31 Mission構成、人の輸送から破壊、ゾンビ討伐など様々な事を行う
メインモードでメイン目標とサブ目標が有り報酬で様々な物が貰える
・Blood Race
レースモードで主にトーナメントでポイントを貯めてクリアして行く
トーナメントは全5で4~8のMAPで構成されている
Race、Eliminator、Enduranceの3つの方式で構成されている
Raceは単純にレースの順位を争う
Eliminatorは車の破壊数で争う
Enduranceはどれだけ多くの時間生存できるかのタイムアタックモード
・Slaughter
サバイバルモードで自車が壊れるまでにどれだけ多くのお金を稼げるかを争う
☆のアイテムを拾う事で自車が強化されて行き武器も3段階に強化される
WAVE形式で後半になるほど敵のゾンビが増えてMAPがゾンビで埋まって行く
全8MAPで細い道ばかりの町中から広い砂浜まで様々な場所がある
登場車種解説
・TAXI
搭乗者上限4人
初期防御4、初期突破力2、初期速度2
初期からの車なので色々と貧弱ではあるが
バランスが良いので使いやすくはある
序盤は役立つが最終強化できるようになる頃には
他の車が使えるので使う機会が少ない
・SPORTS CAR
搭乗員上限3人
初期防御1、初期突破力1、初期速度5
速いのは良いのだが他がタクシーよりも貧弱
ゾンビを大量に薙ぎ払うと速度が急激に落ちる
HPも少ないので回避し目的地に向かう必要がある
タクシーに比べると上級者向けにはなるが
速度はかなり魅力的ではあるので
最終強化まで進んだらドライブを楽しむのも手だ
・LIMO
搭乗員限界6人
初期防御4,初期突破力3、初期速度2
防御と突破力が高めのリムジン
このゲームはなかなか速度を出せないので
防御と搭乗員数から考えるとタクシーより魅力的
胴長なのでゾンビに囲まれると厳しい
強化する事でかなり後半まで使っていける
・AMBULANCE
搭乗員数上限6人
初期防御2,初期突破力4、初期速度3
突破力高めの救急車、リムジンと性能が近い
速度を取るか防御をとるかで好みが別れる
防御が弱めなので囲まれないよう注意
車体もそれほど長く無いので使いやすい
・POLICE
搭乗員限界4人
初期防御4、初期突破力3、初期速度4
搭乗員数が4人以外はバランスが良く
タクシーの上位相互的な位置付けにある
強化する事で最後まで使える車両になる
ミッションの救出者数が4人以下ならお勧め
・BUS
搭乗員上限48人
初期防御5、初期突破力5、初期速度1
圧倒的な搭乗員数と防御と突破力
速度が致命的に遅いが他はほぼ最強
どんなミッションでも1回で運べる
速度も強化する事で普通にはなるので
2往復したくない人にはお勧め
胴体が長いので意外とHPが削られる
・SUPER CAR
搭乗員限界4人
初期防御5、初期突破力4、初期速度4
バランス的には最強部類の車
タクシー、ポリスの上位相互版で使いやすい
サバイバルやレースで役立つ事になる
搭乗員数が少ない以外は申し分がない
取得した時からずっと使えるほど便利な車両
・MUSCLE CAR
搭乗員数上限4人
初期防御3、初期突破力3、初期速度5
スポーツカーの上位相互の車種
防御も突破力もそこそこあるのでドライブに最適
総合だとスーパーカーよりやや低い評価だが
強化を終えている状態なら十分に最後まで使える
・L4D VAN
搭乗員上限8人
初期防御5、初期突破力5、初期速度3
L4Dに登場した車がコラボで登場
性能も申し分無く使い勝手も良い
バスほど助ける人がいないならこっちの方が良い
・CHAOS 126P
搭乗員上限4人
期防御3、初期突破力3、初期速度5
MUSCLE CARと数値的には一緒だが
細かい性能は違うので好みで使い分けると良い
こっちの方が良く曲がり小回りが利くが
慣れないとスピンする事になる
・AUROCH
搭乗員上限10人
初期防御5、初期突破力5、初期速度2
10人搭乗できるのが魅力的
L4D VANと似たり寄ったりなので
救出者数で使い分けるのが良い
小回りがきかないので慣れるまで注意
・MILITARY TRUCK
初期防御5、初期突破力5、初期速度3
性能的には申し分無いのだが搭乗員数が少ない
見た目以上に良く動き良く曲がるので
搭乗員数以外は特に欠点も無いのだが
使い所が難しい車両ではある
他、ミッションで戦車、ブルトーザー、消防車を使える
武器解説
・MACHINE GUN
射程距離が長く弾数も多いので一番使いやすい武器
雑魚の一掃からボスにまで汎用性が高く使える
何の武器にしようか迷ったらマシンガンを使うのが一番楽
弾がゾンビを貫通しないのでトップスピードの場合は
前方のゾンビの処理が間に合わない時がある
・Nitro
他の武器と併用もできる瞬間的に加速できる
ゾンビの体当たりや時間短縮などに多様する事になる
背後から出ている炎には攻撃判定があるので
後ろから車を叩いているゾンビを燃やす事もできる
・Flamethrower
大量の敵を焼きつくす事ができる火炎放射器
炎は敵を貫通するので大量の敵を一度に焼ける
敵を引きつけて処理するのに優れているがリスクもある
最終段階まで強化するとそこそこリーチもあるので便利
マシンガンとどちらを愛用するかは好みが別れる
・Rocket Launcher
強力なミサイルを放ち着弾した場合は周囲の敵を吹き飛ばす
一発のダメージも高いので使い勝手は良いが撃ちまくると一瞬で弾切れになる
爆風は障害物も貫通してダメージを与えるのでちょっとした角も処理できる
最初は1発のみの発射だが強化する事で2発になる
弾数さえ気をつけるなら良い武器ではあるが弾数が少ない上に使い難い
・Railgun
前方に強力な直線攻撃を放ち射線のゾンビはすべて消し飛ぶ
間違いなく最強兵器で威力、速度ともに申し分ないがタマ数が少ない
強化する事で1発の攻撃が2発になるので前方の敵の処理がさらに楽になる
レールガンとは言ってもレーザーに近い感じで画面外までリーチがある
色々な便利知識
・HD版と旧Zombie Driverの違い
単純なリメイクでHD対応になっただけのタイトルでは無い
旧版の方もフルHDでプレイ可能なので好きなら旧版もそれなりに楽しめる
だが旧版は現在はSteamストアから消えていて入手は難しい
・日本語版の存在
MODでは無いが日本語版が存在する
サイバーフロンから発売していて今となっては品数もかなり少ない
コレクターなら抑えておいても良い一品かもしれないが
このゲームは基本的に英語が読めなくてもどうとでもなる
・Endurance eventでなかなかゴールドメダルを取れない
Blood Race modeのEndurance eventは速く走る事だけを目指してもダメ
武器を使用しないと例え最速で走れてもゴールドメダル取得は難しい
ゆっくり走行でも良いので武器を多く取得してゾンビや物の破壊を中心に走った方が良い
・ストーリーモードの第ニ目標は別にやる必要は無い
実績だけで言うならこの目標は狙う必要は無い
お金目的で第ニ目標を狙うなら落ちてるお金を集めた方が楽に集まる
・コンボで効率良くポイントを稼ぐには
武器で攻撃するより車体を当てた方がポイントは高いので
爆発ゾンビ以外は極力体当たりで維持すると楽
・視界がとにかく狭くて走りにくい
オプションでやや視界は広げられるがそれでも上に対する狭さは異常
このゲームは最速で走る必要が無い、ゾンビを落ち着いて回避して
一定の速度を保つのが早く目的地に到着する鍵となる
・広いMAPを色々とドライブしたら何か面白い物はあるのか?
遊び心が無いのか変なアイテムがあったりする事が無い
適当に走るにもゾンビがウザいので出現しないモードが欲しかった所
・意外と簡単にMODが作れる?
下記のフォルダにあるZipを解凍して数値を変更するだけでも色々遊べる
C:Program Files (x86)SteamsteamappscommonZombie_Driver_HD
これで武器の弾数などを大幅に調整して改善する事もできる
しかし良く分から無いなら調整はゲーム進行などに障害がでる
言語ファイルもあるので日本語化も可能かもしれないが必要がない
実績 その1
Dirty work
ストーリーモードの最初のボスを倒す
ミッションを進めていたら自動的に取れる
Zombie Plants must die!
ストーリーモードでゾンビプラントを破壊する
ゾンビが湧き続ける大きい植物を破壊する
Father of all zombies
ストーリーモードの最後のボスを倒す
ミッション30で出現する大型ボスをたす
Hot rod!
ストーリーモードでスポーツカーを手に入れる
乗ってミッションをする必要は無い
Very Important Person
ストーリーモードでリムジンを手に入れる
市長防衛ミッションをクリア
I Am The Law
ストーリーモードでパトカーを手に入れる
ミッションを進めていたら自動で手に入る
Superbeast
ストーリーモードでスーパーカーを手に入れる
ミッションを進めていたら自動で手に入る
Your 5 minutes
ミッション5でTV局の車のHPを50%以上維持させてクリア
ゾンビが自車をターゲットにするように走り回ると楽
Hot deal
ミッション22で消防車でショッピングモールの火を消す
すべて消す必要は無い、メイン目標通りの火の消化で良い
Heavy hitter!
ミッション11で戦車を使いゾンビ20体を倒す
適当に砲撃していたら取れる実績
Bob the destroyer
ミッション15のブルトーザーに登場中
1回のコンボで150コンボ以上を達成させる
Pimp Car
ストーリーモードでどれか1台すべて強化する
お金にさえ苦労してなければ自動的に取れる
Sunken Hope
ミッション7をクリア条件である港に移動する
勝手に取れるので意識する必要もない
The Last Express
ミッション15のクリア条件である鉄道駅に移動する
ストーリーモードさえクリアしてたら問題無い
Missed Flight
ミッション22のクリア条件である空港への移動
ストーリーモードさえクリアしてたら問題無い
Zombie Driver
ストーリーモードをクリアする
全31ミッションを完了させる
Look! I know how to drive!
Blood Race modeで何か1つメダルを獲得する
ブロンズからゴールドなんでも良し
I don’t want it to end yet!
Blood Race modeのEnduranceで2:31秒以上生存する
最速で走ろうとするよりゾンビや周囲の物を破壊すると楽
Maybe it is too much to handle
Blood Race modeでMuscle Carを手に入れる
トーナメントを消化していたら自動的に取れる
Fair Play
Blood Race modeで敵車を100台破壊する
累計なのでプレイしていたら自動的に取得する
Find your own race track!
Blood Race modeのEliminatoの1試合で30台以上破壊する
後半のトーナメントだと比較的楽に達成可能
I just can’t get enough!
Blood Race modeのすべてのトーナメントで優勝する
数回1位を取れなくても最後に1位でゴールドなら可
I’m just warming up
Slaughter modeの1回のゲームで100体のゾンビを倒す
適当にやっていても取れる範囲
Can’t hide from me
Slaughter modeの1回のゲームで500体のゾンビを倒す
上記の実績と同じで自殺願望でも無い限り楽
Naughty, naughty
Slaughter modeでMAPに配置されている物を1500個破壊する
破壊してはリトライを繰り返して周回して数字を伸ばす
The best car ever!
Slaughter modeの1ゲームですべての強化を行う
生存し続けアイテムを取るのが重要
My favourite color
Slaughter modeのすべてのMAPでゴールドメダルを獲得する
慣れるまでは割りと難しい実績
Slaughtermaster
Slaughter modeで150.000を獲得する
とにかく死なない事が重要
Combo Master
10000ポイントのコンボを決める
ゲームモードの指定は無い、Slaughter modeで狙うと楽
Out of my way!
一発のレールガンで30体のゾンビを倒す
敵をまとめてレールガンを使うだけ
I Like My Car Clean
ストーリーモードで車両を強化せずに31ミッションクリアする
武器は強化しても良い、手間がかかるので大変な実績
Guns Of Glory
ストーリーモードですべての武器を最強まで強化する
全車の強化さえ狙わなければ比較的楽な方
Die Zombies, Die!
ストーリーモードの1ゲームで3000体の敵を倒す
戦車でやってもどのミッションでも良いので時間はかかるが楽
I give them warmth
1回の火炎放射の攻撃で25体のゾンビを燃やす
敵を集めて燃やすだけ、狙わないと意外と取れない実績
You got it backwards
1回のバック走行のコンボでゾンビ20体を倒す
コンボさえ途切れなければすぐに解除できる
It’s raining blood
一発のロケットランチャーで爆発ゾンビを3体倒す
意外とまとまって出るので勝手に取れる事も多い実績
It’s like a sport
Slaughter modeのブロンズ以上のメダルを獲得する
メダルの色が指定されていないので楽な実績
Smashing idea
Slaughter modeで累計で5000の物を破壊する
ミッションを途中でやめても数字は蓄積されるので楽
The devil told me to do it
Slaughter modeで累計で666の物を破壊する
1MAPで上げきるとしたら難しいが累計
Blood bath
Slaughter modeの1回のゲームで2000体のゾンビを倒す
手段は問われていないので以外と楽
Gotta try them all!
Slaughter modeでタクシー、スポーツカー、リムジン、パトカー、救急車、バス、
スーパーカーで1回プレイする、125と言う数字は特に意味は無い
It was in self defence. I swear
Slaughter modeで10000体のゾンビを累計で倒す
累計なので1度で達成しなくても良い
Why do you hate them so much?
Slaughter modeで50000体のゾンビを累計で倒す
全MAPを一通りプレイしても達成されないかもしれない数字
Gas is cheap
Slaughter modeで1000体のゾンビを火炎放射で燃やす
火炎放射機で倒した累計なので簡単
Do you have a license for that?
Slaughter modeの1ゲームですべての武器を最強まで強化する
車両強化と一緒で一定のスキルが必要
実績 その2
It’s almost like winning
Slaughter modeのすべてのMAPでシルバー以上のメダルを獲得する
ゴールドメダルを取ると自動的に条件を達成となる
The worst of the best
Slaughter modeのすべてのMAPでブロンズ以上のメダルを獲得する
言い換えるとすべてのMAPで何かのメダルを貰う事で達成できる
Hot dog
slaughter modeの1ゲームで犬を100体燃やす
火炎放射器からニトロの爆炎まで手段は問われてはいない
Faster than a wheelchair
Blood Race modeでBeginnersのトーナメントを完了させる
総合順位は問われていないので1位でなくても良い
Faster than a bike
Blood Race modeでRookiesのトーナメントを完了させる
総合順位は問われていないので1位でなくても良い
Faster than an airplane
Blood Race modeでDriversのトーナメントを完了させる
総合順位は問われていないので1位でなくても良い
Faster than a speeding bullet
Blood Race modeでPro Racersのトーナメントを完了させる
総合順位は問われていないので1位でなくても良い
Faster than the light
Blood Race modeでZombie Driversのトーナメントを完了させる
総合順位は問われていないので1位でなくても良い
Wow! It looks like a brand new car!
Blood Race modeで車のSKINを変更してゲームする
敵と同じクルマの場合、色も一緒になるのであえて変更するのも手
Stand out from the crowd
Blood Race modeですべての入手可能なSKINを手に入れる
トーナメントで1位を取るなどの取得条件がある
Don’t you ever scratch my paint again!
Blood Race modeで敵車を破壊する
攻撃手段もどれでも良いしレースモードもどれでも良い
Coming through!!!
レールガン1発で3台の車を同時に破壊する
運ゲーではあるが狙うならDriversトーナメントのevent6辺りが狙いやすい
Smell my fumes!
Blood Race modeのレースイベントで初めてゴールする
順位などは問われていないのでとりあえず最後までプレイしたら良い
They didn’t see anything but my rear
Blood Race modeですべてのトーナメントでゴールドを獲得する
なかなか骨が折れる実績、DLCは含まれてはいない
I’ve seen places
Slaughter modeですべてのMAPをアンロックする
とりあえず全MAPをプレイしたら解禁されて行く
What is this thing?
ストーリーモードでゾンビが生まれるプラントを破壊する
バスタイプと植物タイプの2種類があるがどちらかで良い
Friendly fire
ストーリーモードでプラントを破壊した時の生じる爆風で30体のゾンビを倒す
累計なので特に意識せずとも自動的に取得できる
No more zombies
ストーリーモードの1つのミッションでプラントを20体破壊する
すべてのミッション到達過程に含まれているので意識する必要は無い
I don’t need any weapons to kill
ストーリーモードの1つのミッションで軍用トラックで500体のゾンビを倒す
MilitaryTracを選んでプレイするだけで自然と取れる数字
I came, I saw, I saved
ストーリーモードのミッション1で市長の乗る車両を守りきる
一番取得率が多い実績
Smells worse than zombies
ストーリーモードのミッション12で化学合成物質で特定の領域に散布する
ストーリー上必要な行動なので意識する必要はない
Demolition company
ストーリーモードのブルトーザーで250個の物体を破壊する
通常プレイでは取れない数字だがちょっとブルトーザーで遊ぶと取れる
It’s not a weapon
消防車の消化液で100体のゾンビを倒す
累計では無く1ゲーム中に達成しなくていけない
Piece of cake
ストーリーモードの最後のミッションで75%以上のHPでゴールする
最後の最後で回復してゴールしたら良いが最後は敵が多いので注意
Giant campfire
ストーリーモードのどれかのボスを火炎放射で燃やす
一定時間浴びせる事で燃えて取得となる
Financial crysis? NOT!!!
ストーリーモードで3.000.000ドル蓄積させる
かなり多い数字なので一通りプレイしただけでは厳しい
Killer fumes
ストーリーモードのボスのニトロの炎でトドメをさす
後一撃と言う所でバックでボスに密着してニトロを使用する
Saviour of the weak
ストーリーモードで100人救出する
ゲームクリアまでの過程で達成できるので狙う必要はない
Homeless zombies
ストーリーモードでプラントを累計で50個破壊する
あえて狙わなくても最終的に取れるので問題ない
That was too close
ミッション31の最後のクリア時にHPが10%以下になっていると達成
意外と狙うと難しい数値調整ではあるが敵を掃除しつつ狙う
Better than nothing
Blood Race modeのすべてのeventでブロンズメダルを獲得する
DLCトーナメントは含まれていない、無論シルバーメダル以上獲得でも反映される
Always second
Blood Race modeのすべてのeventでシルバーメダルを獲得する
DLCトーナメントは含まれない ゴールドメダル獲得でも反映される
I will be the first someday
Blood Race modeのレースイベントで10台の敵車を破壊する
累計なので1レース内で行う必要はない
I buy a new one everyday
Blood Race modeですべての車を取得する
お金が大量に必要だが全トーナメントプレイ過程上に入手可能
You can’t stop me!
Blood Race modeで25回死亡する
累計なので1レース中に行う必要もない
My car is my weapon
Blood Race modeで累計で25台の敵車を破壊する
イベントによっては1ゲームで達成できるよで狙う必要もない
Maybe next time
Blood Race modeのどれかのイベントで4位でゴールする
3位以上では獲得できないので注意
Money, money, money
Blood Race modeで500.000ドル蓄積させる
使ってしまってはダメなので気に入りの車以外はこの実績のため後回しにする
Kill and destroy
Blood Race ModeのEndurance eventでゾンビや破壊できる物から
1度に30秒分の時間を手に入れる、狙わなくても結構簡単に取れる
They just keep coming
Slaughter modeで10waveを生き残る
11wave到達の時に取得となる
Are there many more?
Slaughter modeで20waveを生き残る
21wave到達の時に取得となる
This is really endless
Slaughter modeで30waveを生き残る
31wave到達の時に取得となる
実績 その3
Unstopable
Slaughter modeのどれかのMAPで200.000ポイント獲得する
コンボで効率よく獲得する事で素早く手に入れられる
Are you serious?
Slaughter modeのどれかのMAPで250.000ポイント獲得する
一定のスキルが必要で序盤ではなかなか取得できないかもしれない
Kill with skill
20.000点以上のコンビを作る
Slaughter mode後半なら比較的楽にできる
Zombie Superstar
30.000点以上のコンビを作る
意外とストーリーモードの最後のミッションで獲得できる
Who wants to touch me?
40.000点以上のコンビを作る
とにかく敵が多い場所でニトロなので速度を維持するのが大切
やはりこれもストーリーモードの最後のミッションが楽
Ram them!
武器では無く体当たり攻撃で10000のゾンビを倒す
累計なので1ゲーム内でする必要もなく自然と取れる
Shoot them!
minigunで累計10000のゾンビを倒す
Slaughter modeで頑張って使い続けて蓄積させる
Burn them!
火炎放射器で累計10000のゾンビを倒す
Slaughter modeで頑張って使い続けて蓄積させる
Disintegrate them!
レールガンで累計10000のゾンビを倒す
弾数も少ないので達成は面倒、気力がかなり必要となる
Blow them up!
ロケットランチャーで累計10000のゾンビを倒す
敵を集めて爆風でまとめて倒すと楽、弾数から面倒ではある
Give me more
1回で250コンボを達成させる
慣れないとなかなか難しい実績
Finders keepers
MAPに落ちている250個のお金を獲得する
累計なので地道に確保し続けると達成できる
I live again!
MAPに落ちている250個の回復アイテムを獲得する
累計なので自然と達成できる、意識して取るようにすると楽
Sunday driver
累計100キロメートル走破する
どのモードでどのくるまでも良いので比較的楽
Taxi driver
250キロメートル走破する
累計なので遊んでいたら勝手に解放される
That’s a trip!
累計500キロメートル走破する
全モードのクリアを目指すならその過程で自然と取れる
すべての実績は時間は必要だが取得は楽な方で実績100%を狙うのはそこまで難しくない
ただ面倒な作業が非常に多く必要で途中で飽きてしまう事が多い