Destroy All Humans! Guide

実績ガイド for Destroy All Humans!

実績ガイド

Overview

Destroy All Humans!の実績を解説するガイドです。

ストーリー実績

  • ゴー・トゥ・シード
  • ロックウェルの弔鐘
  • イモデスタ
  • 解剖エリア
  • 組合潰し
  • キャピトル・パニッシュメント
  • 一方的武装解除
  • 弾劾
  • フロン帝国に栄光あれ!
  • 収穫の季節

これらの実績は自動的に解除されます。

地域限定実績

  • ホップ・ザ・フープ

サンタ・モンデスタのドーナツ店の屋上に巨大ドーナツがある。
その穴をジェットパックで着地せずに通過すれば達成。

  • サメに餌をやる


サンタ・モンデスタのホテル近くの海岸にサメの餌やり禁止の看板がある。
そこでサイコキネシスを使い、人を海に投げると達成。

任意目標実績

・選択肢なき選択
主に初回で取り逃した任意目標を載せています。

M08:
・エージェントで警官を倒す
・警官でエージェントを倒す
エージェントに変身して警官から脳抽出。エージェントを瀕死にしたら警官にフォローを使う。

M09:
・マジェスティックエージェントのいる建物を破壊
正しくはエージェントで建物を破壊。エージェントを右クリックで掴み、建物に向かって投げる。
ターゲットの中で銀色のトレーラーが一番脆く、3人当てれば破壊できる。

M11:
・ロケットで兵士を倒す
飛んできたロケットをサイコキネシスで他の兵士に投げる。
・グレネードで兵士を倒す
ロボットに接近して撃つと複数のグレネードを放つほか、兵士もたまに投げてくるので
サイコキネシスで他の兵士に当てればよい。下り坂から来る兵士達で達成できなかったら死んでリトライしたほうがいい。

M14:
・地雷原を使って兵士を倒す
車の前に立つと停まるのでこれを利用して少しずつ進み、敵を小出しにしつつ地雷を破壊していく。カーブに差し掛かったら兵士が多数出現するので地雷原に誘導して倒せば達成。
岩~基地のゲート前までチェックポイントがないので注意。

M18:
・戦闘中にスポーンする弾薬を回収せよ
ボスのライフをゼロにするとエリア内に弾薬が設置されるが、トランスモグの方が早い。
カウントされるのはイオンデトネイターの弾薬(赤弾)。

M22:
・シルエットが空中に飛び上がったらザップか分解光線を連射してシールドを破壊すると落下する。

チャレンジ実績

  • チャレンジの時間

最初のミッションをクリア後、TURNIPSEED FARMでチャレンジを1つクリアすれば解除

  • 拉致の闘士

サイコキネシスとダッシュ(S.K.A.T.E)を強化しておくと楽。
コースと対象が出現しやすい場所を把握すると簡単になる。ただし、車の場合はランダムなので多少の運が絡む。

  • フロン・マスターレース

ダッシュ(S.K.A.T.E)の最大強化必須。速さよりかはDNAを回収することを意識したほうがいい。
そうでないと、数十ポイントの不足のために何度も再挑戦するハメになる。

  • 正義のランページ

分解光線、イオンデトネイター、アナル(°ω°)の順に強化すると楽。
低難易度は環境を利用する。条件が複数の場合は爆発のほうがよい(イオンデトネイター)。

  • 終末の芸術

目標に追いつくまでの間は殺人光線かソニックブームで建物を破壊する。追いついたらドレイン(R連打)の繰り返し。終盤は殺人光線よりは量子デコンストラクターのほうがいい。

  • 器用貧乏
  • エース・オブ・スペース

上記4つのチャレンジ実績の過程で達成

能力関連実績

  • ノータイム・トゥ・ウェイスト

分解光線で1人倒し、もう1人をサイコキネシスで壁に叩き付ければ達成。

  • パイロキネシス

Turnipseed Farmのような農場で、分解光線を牧草ロールに撃ち火をつける。
すぐにサイコキネシスで持ち上げて人に投げつけて殺せば達成。

  • 飛べ、愛しき人

サイコキネシスで人を真上に投げ、落ちてきた所を再び掴んで投げれば達成。
1人目を2回投げた時点で解除されたので複数は必要ないかもしれない。

  • 伝統
  • 高速収穫
  • 不快の極み
  • やるき満々
  • 人の敵は人
  • ブレイン・ドレイン
  • リデュース、アビューズ、リサイクル
  • 二人の人間がぶつかる時
  • ガス食い虫を食う虫
  • プローピング拒否
  • 秘密の思考

ゲーム内の説明だけで十分なので省略

母艦関連実績

  • 極まりしアップグレード

クリプトのシールドが比較的早い段階でMAXになる

  • フロニガミ

ミッションで任意目標をクリアすると設定資料がもらえる。
アーカイブのフロニガミで数枚確認すると達成。

  • ポックス・オン・ユア・ギア
  • 円盤にもポックスを
  • 身体交換者の侵略
  • 逆襲のクローンの侵略II―リロード

ゲーム内の説明で十分なので省略。

SteamSolo.com