Golf With Your Friends Guide

Golf With Your Frineds "Forest"mapパー狙い攻略記事 for Golf With Your Friends

Golf With Your Frineds “Forest”mapパー狙い攻略記事

Overview

最初のマップ”Forest”各ホールでパー狙うにはこんな感じでいったらいいんじゃないかな?みたいな攻略記事です。たぶん日本語だと初だろうか。

Hole1 (Par 2)

Hole1 (Par 2)

記念すべき最初のホール。とはいえ説明無しで反射ブロックが置かれており、パーがわずか2ということもあり利用しないと安定しない気がする。


だいたい初打で反射ブロックの右半分を狙う。ど真ん中だとその先にある反射ブロックで戻ってきてしまうリスクがある。左半分だと普通に戻ってくる。
パワーは全力でもOK。当てるべきところに当てさえすればひどい不運におそわれない限りはピン近くに落ちるだろう。あとはうまく沈めるだけ。

Hole2 (Par 2)

Hole2 (Par 2)

2ホール目にして意外な難所。
ぬるいパターゴルフゲームだと思ってるとバンバン場外になる可能性もある。製作者の狙いなんだろうか。
とはいえ一直線のマップなのでパワーを覚えるしかない。だいたい画像ぐらいだろうか。
飛ばしすぎてOBにならない限りは山さえ超えれば容易にパッティングで決めれる圏内にいくかと思うので、気持ち弱めでもいいかもしれない。(でも坂の上で弱すぎるとコースがブレてホールインワンのチャンスも減じるみたいなのはある)

Hole3 (Par 2)

Hole3 (Par 2)

割とめんどくさいマップ。
最適解は回るドラムについてる穴に落とす。多少右方向に打ったほうが落ちた際にピンに寄る可能性は高まるだろう。とはいえこのへんは慣れと運。
問題はそのまま先に落ちたとき。パー2となかなかタイトなのだがあまり絶望的にはならなくてもよい。
図のように反射を使ってピン前、またはドラム下を狙う。反射板はあんまり使わないほうが安定する気がする?
ピン近くは窪んでおり上手く寄ればそのまま入る。ドラム下も坂になっているためうまく速度が乗ればそのままピン近くの窪みまで届き入ってくれる。入らないこともある。

Hole4 (Par 2)

Hole4 (Par 2)

ここはそれほど難しくない。回転する板に当たらないように打つだけ。多少早めに打ったほうが安定すると思う。強すぎてもだいたい板に当たって威力は殺されるので、打球が速いほうが抜けやすいとみるならそれでOK、うまくいけばホールインワンのチャンスもある。
一切触れずに彼方へすっ飛んだらご愁傷様。

Hole5 (Par 2)

Hole5 (Par 2)

ここもちょっと工夫はいるものの比較的安定するマップ。
画面通り反射板を使ってピン横を狙えばOK。全力だとたまーに反射したボールがそのまま坂を越えてきてやり直し、があるが基本強めに打つといい。

Hole6 (Par 2)

Hole6 (Par 2)

パワー覚えマップ。上の図ぐらいの加減で打てばOK。
初期位置だと見えないが画面中央に川が走っており、超える必要がある。
割とシビアで結構足りず川に落ちたり、あるいは強すぎて壁に反射して戻ってきたやつがそのまま川に落ちたりする。かなしい。

Hole7 (Par 2)

Hole7(Par2)

ここもパワー覚えマップ。一応左右迂回ルートもあるけども……
ピン周辺は窪んでいるため、正面に落とせば容易。変なとこに落ちても反射を使ってうまいこと決めたいところ。

Hole8 (Par 3)

Hole8 (Par 3)

初のPar3マップ。そして難所。
狙いとしては回転する道が正面~やや左ぐらいのタイミングで打って急斜面に当て、ピン横に落ちるのを祈るということになる。わりと失敗して回転する道の下に落っこちる。
Par3なのが救いで、落ちた場合も同様に急斜面に飛ばし(左斜めに打つといいだろう)ピン正面のラインに落とすのを狙う。ロングパットの可能性が高くなるが、決めればこれでもパー。

Hole9 (Par 2)

Hole9 (Par 2)

そんなに難しくはないマップ。
要点としては、
1.回転する風車の羽を避ける。
2.その先にある穴2つのうちいずれかに落とす、奥の場合はかなりの確率でホールインワン。手前でもピン手前に落ちる。
3.初打が強すぎるとオーバーしてOBの可能性あり。
ぐらい。パー狙いなら手前の穴でも全然よいので、羽にぶつけないタイミングですとんと飛ばそう。

Hole10 (Par 3)

Hole10 (Par 3)

後半1ホール目。回転する障害物が登場。
とはいえ遅いのでかわすのは容易。図の奥にみえる反射板を狙うのがわかりやすいだろう。

2つの羽を同時にかわすのは難しいので1つ目だけでもかわせばOK。よほど不運でなければ多少ぶつかっても反射板の近くに回転する障害物が押してくれる。
あとはPar3なのでピン手前の坂さえ超える威力を心がけて打てばピン横、パットを決めてパー。
注意すべきとしたらボールが止まりパット可能になっても回転する障害物の判定は生きているので、変なとこに押される可能性がある。狙いのポイントに止まったらサクッと打ってしまおう。

Hole11 (Par 2)

Hole11 (Par 2)

難所。これでパー2なのだからたまったものではない。
図のように反射板を使うとピン前にいってくれる……こともある。オーバーリスクはこのルートではほぼないのでかなり強めに打っていいだろう。
安定する攻略ルート求む。

Hole12 (Par 4)

Hole12 (Par 4)

これまた難マップ……Par4なのが救い。
まず、なんとか図通りに打って坂を正面にとらえる。反射板は使わないほうがよい?
1打ミスってもよいので(あんまりよくないけど)とにかく坂の正面の位置に運ぼう。
お次はボールを飛ばす。流石にこの距離でオーバーすることはないと思うが、ショートして初期位置に落とすとだいぶ絶望的になる。最優先は対岸に飛ばすこと。
そしてパワーを調整しつつ先の反射板を狙う。これはそんなにタイトではないのでだいたい中央ぐらいに当たればうまくいくだろう。パワーさえ足りていればピンの見える位置に落ちてくれるはず。

Hole13 (Par 3)

Hole13 (Par 3)

難しいところはない。左に強く打つと(全力だと変な跳ね方する可能性があるので、ちょっと控えめに)ピン横に落ちる。決めてバーディ、運が良ければホールインワン。

Hole14 (Par 5)

Hole14 (Par 5)

ブルシットマップ。まあ、狙いとしては祈りながら中央の的に当てることになる。威力よりも角度のほうが重要。
最悪、的に当たらず落ちてもいいぐらい。
Par5ということもありOBで打数を重ねないかぎりは丁寧に打っていればパーは比較的簡単に狙える。
OBさえなければ……

Hole15 (Par 5)

Hole15 (Par 5)

まず溝超え、そしてOB行きの穴が空いたグリーンの二段構えのマップ。
たぶんこれが一番早いと思います。
的に当てて直接ピン近くを狙う。いやらしく斜面がつけられた穴に吸い込まれると容赦なくOBになるが、下道を行くよりもこっちのほうが安定する……と思う。Par5だし。
うまく乗ったら料理してやってください。打数に余裕があるなら直接カップインを狙うよりはピン横に一旦寄せたほうが安定すると思う。

Hole16 (Par 3)

Hole16 (Par 3)

運マップ。ピンボール玉を祈りながら放て。以上。
パワー?強いほうがいいんじゃない?

……強いてアドバイスするならばこういうとこに落ちた際、下から入れるルートを狙うべきか迷ったとき。
無論、決めれるなら下からでもよいのだが……個人的にはあまりオススメしない。いかんせん狭すぎる。
2打かけて入るかどうか悩むような位置であれば運を天に任せ再度上に打ってしまうほうがいいだろう。幸運にも一発で入る可能性もあるし、外れても下から決めやすい、よりよい位置に転がる可能性もあるからだ。

Hole17 (Par 3)

Hole17 (Par 3)

ここも割と運マップ。どう動くか予想がつけにくい……
強いて言えばあの箱を狙うのがよい、と思う。強すぎなければ2列めのベルトに乗ってくれる。こうなるとそんなに悪い位置には転がらないので(ピンが直線で見える位置が近い)、二打かけてカップインはそんな難しくないんじゃないかな?

Hole18 (Par 3)

Hole18 (Par 3)

最終ホール。運の要素は比較的少ないのが救い。
まず第一関門、といってもそれほど難しくない。
飛翔先を障害物が出入りしているため、当たらないタイミングで打てばいい。
手前にあるベルトで加速してくれるため、画像ぐらいの弱さでOK。(強すぎないほうがいいだろう)
障害物にさえ当たらなければまあまずこのあたりには来る。(強すぎると丸太に巻き込まれて死ぬ)
ちょっと丸太の影に隠れて見づらくなっているか、ピンのある「コ」の字の奥の壁を狙えばOK。
周期的に転がってくる丸太にだけは当たらないよう注意する、巻き込まれると画面奥に押し込まれて結構苦しいことに……
ピン横にさえ寄せればあとは入れるだけ。18ホールお疲れ様でした。

SteamSolo.com