Opus Magnum Guide

gif 画像が重いあなたへ for Opus Magnum

gif 画像が重いあなたへ

Overview

Opus Magnum では gif 画像を出力できますが、画像が重いと思う人もいるかと思います。gif 画像は圧縮できますので保存しまくりましょう。

はじめに

gif 画像を圧縮する方法は最近は画像圧縮サイトがありますので、そこでやるのが良いです。以下、やり方を書いて起きます。これで心置きなく画像を保存しまくりましょう。ここでは ezgif で圧縮します。

Google で ezgif を検索します。

ezgif.com にアクセスします。

gif 画像のアップロード

まず、パソコンにある gif 画像をアップロードします。

GIF Optimizer を選択します。

ファイルを選択します。

Upload! ボタンを押します。

画像がアップロードされます。

画像の左下にファイルサイズが表示されます。

これから切り取りなどを行っていきますが、ファイルサイズを参考に切り取り範囲や各種数値を調整してみてください。

gif 画像の切り抜き

画像を切り抜くことによってファイルサイズの縮小を狙います。

crop を選択します。

切り抜く枠を選択します。

Crop image! ボタンを押します。

ページの下の方にスクロールすると見つかります

gif 画像の縮小

画像を縮小することによってファイルサイズの縮小を狙います。

resize を選択します。

Percentage: 50 等にします。ここで画像を縮小できます。数字はパーセントです。

Resize image! ボタンを押します。

フレーム数を減らす

gif 画像のフレームを減らすことによってファイルサイズの縮小を狙います。

今回はフレーム数をまず半分に減らして、さらにその半分に減らします。

まず、1回目です。フレーム数を半分にします。

optimize を選択します。

Remove every 2nd frame (1/2回目) を選択します。

Optimize GIF! ボタンを押します。

次に2回目です。もういちどフレーム数を半分にします。

optimize を選択します。

Remove every 2nd frame (2/2回目) を選択します。

Optimize GIF! ボタンを押します。

速度調整

フレーム数を減らしたことによって gif 画像の速度が変わってしまったので元に戻します。

speed を選択します。

25 % of current speed にします。

Chage speed! ボタンを押します。

色数を減らす(オプション)

これはあまりオススメしませんが、画像が扱う色を減らすことによってファイルサイズの縮小を狙います。

やりたくない場合はここはパスしてください。

optimize を選択します。

Color Reduction を選択します。

Reduce colors to 8 もしくは 16 にします。

数字が大きい方がきれいになりますので場合によってはもっと大きな数字の方が良いかもしれません。調整してみてください。

Optimize GIF! ボタンを押します。

gif 画像の最適化

gif 画像を損失を少なく圧縮します。

optimize を選択します。

Lossy GIF を選択します。

Compression level: 200 にします。

Optimize GIF! ボタンを押します。

gif 画像のダウンロード

最後に できあがった gif 画像を保存します。

save を選択します。

ファイルがダウンロードされます。

終わり

これで終わりです。

画像のサイズがかなり圧縮できますので是非とも試してください。

SteamSolo.com