Overview
プレイレポごっこである。
はじめに
1、 前回はえらい目にあったが、マリアテレジア独裁外交勝利とかいう無茶は、難度を下げる事で達成された!
なので今回はまた別の無茶振り、イザベラで不死者秩序文化勝利を行う。
プレイレポごっこはそこそこ楽しかったので、再びやってみることにする。
イザベラは攻略情報によると、宗教国家プレイが捗るらしい。
宗教って全然強くない上に面倒くさいんですがそれは大丈夫なんですかね……。
ともあれせっかくのイザベラプレイなので、宗教を採用してみようとおもう。
まずは宗教プレイのレポを参照し、立地厳選を行う。
高難易度をクリアするというのは、手段を選ばない努力が必要になるものなのだ。
参考プレイレポ
[link]
[link]
戦争や政治の織り交ぜがうますぎるだろ……こんなの真似出来るのだろうか。
とにかく立地厳選だ!
さいしょの立地厳選
立地厳選だ!参考によればシナイ山を引くために砂漠スタートが好ましい様子!それを引くまではずっとやる!
プレイレポにありがちな聞き手の骨ですよろしくおねがいします。果たして何度リロードするはめになるやら……
立地が引けた所で勝てるとも思えないのがつらい。でもやる……(憂鬱)
6回目のリロード
下の方に砂漠が見える!これはもしかするかもしれねえ!
高級資源も最強と名高い塩2つ、大理石と申し分ないように見えますね、早速砂漠探索をしてみましょう。
ありませんでした
はいリロードですね
おのれ……
7回目
あ、砂漠だ!
運いいですねー探索といきましょう。
本国近くにヴィクトリア湖発見!すげえ食料!
目的のものでないけれど、そそられますね。しかしこれをご覧ください。
隣国が日本です。
却下アアアアアア!!!!(前回のトラウマ)
次行くぞ次!!!
8回目
すごい量の金ですね!それに砂漠。
これはもしかするともしかするかもしれねえ!
つーかさっきから連続で運いいな!
おお、ポトシだ!すごい金の量!
目的のものでないけれど、そそられますね。しかしこれをご覧ください。
オチまるわかりやめろ
隣がズールーです。
さっきより悪化してるじゃねーかふざけんなやめろバカ!バカ!
12回目
まぁ簡単には……ひけるとは思ってないですよ、ええ……
眠そうですね
だって今早朝……うん?
あばばばばばb
シナイ山!戦士を2マス動かしただけで見つけました!
かかかっかかっかっか神立地だーーーーー!!!!!!
象牙の数も凄まじい!!これは頑張るしかない!!
ここでイザベラの特殊能力「黄金の七都市」発動!自然遺産発見時にゴールドのボーナスが得られる!他文明より先に見つけた場合は更に追加!
更に遺跡ドロー!人口増加!これにより私は速攻魔法発動!2ターン目から開拓者をゴールドで購入生産!2つ目の都市を作成する!作成場所は
シナイ山!
盛り上がってますね、遊戯王全然知らないのにネタまで使って
盛り上がらいでか!ここまで出来過ぎな立地、あまりにも興奮するー!!!
うーんこのイザベラ、あまりにもイザベラ
すっかり眠気もすっとんでますね
勝てる、勝てるのだ!いくぞ!デュエル開始ィー!!!
ようやくゲーム開始
5T、社会制度は当然敬虔。
プレイレポを参考に、慎重にすすめていきましょう
6T、パカルに遭遇。んー……宗教敵になりうる、かな?
科学発展が良いので、スパイ潜伏先にはちょうど良いらしいです。友好宣言が結べなくなったら宣戦布告をして食べちゃえ、と攻略情報にあります。
そんな上手くいくのかなーw
13T、少し東を探索したら、さらなる自然遺産、グランドメサを発見しました。
うわー……この立地すごすぎない?ちょっと引くわ。
ニヤニヤ顔で言われても。
15T、日本の信長遭遇。また君か(首都が)壊れるなぁ……
神立地のチカラは運命を覆せるのでしょうか……
今回は前回のようにはイカンぞ!見とけよ見とけよ!
28T、パカルから友好宣言。信長と戦う時に役立つかもしれない、受け入れておく。
よくみると、パカルの称号が信徒になっていますね。それが意味する所は……
やはり宗教の敵としてたちはだかるようだな。ふむ……
宗教の創始
同じく28T、大預言者が誕生しました。
これでついに宗教が創始出来ますね、ついって言うほど待ってないですけど。超早い。
取る信仰の証は、信長を警戒しつつ蛮族にも対応出来るように……そしてここをこうして……よし出来た!
じゃーん!
じゃーんじゃないが。信仰の証はさておき、なんですこの宗教名は。
ア○ルオ○ニー!私は今からア○ルオ○ニーの創始者になる!
お、おう……
ちょwwww見てこれwwww見てwwww
「本当にア○ルオ○ニーを創始しますか?」だってwwwww最高wwwwwwww
大丈夫なんですかね、いろいろと
我がスペインのマドリードは、今日からア○ルオ○ニーの聖都となった!
あーもうむちゃくちゃだよ
古典時代から中世へ
かなり安心した。しかし、もしかするとパカルが信長に食われるということも考えられる……気をつけなくてはならない。
そうして何事も無く、順調に哲学から古典時代へ。
59T、そうこうしてるうちに新たに発生した大預言者で、順当にア○ニーを強化。
日本はかなり拡大していますね。相当の戦闘力を有していそうです。
うへへ、君たちにア○ニーを教えてあげようね。
あまりにも危険人物ですね……宗教の話だとしても。
73T、信長、隣の都市国家サマルカンドに宣戦布告。
やれやれだ。
そのやれやれは、イケイケ-!やれやれー!ってことですか?
うん、違う。
こういう様子を見ると、この難易度は高難度ってことを思い出すねえ
この戦闘力がこちらに向かない事を祈るばかりです
78T、神学を修め、中世へ。
今日の日はさようなら
戦争を開始した信長、宗教を創始したパカル、布教に耽る我らがイザベラ。そしてまだ見ぬ3人の敵。
この世界の覇者は、一体誰になるのか?
如何にも続く!って感じの語りが入ってますが、ここらで一区切りですか?
いやこれで最終回。
えっ
毎回最終回にしとけばなんか投稿が楽になるってきいたことがある……
そうなんだ
だから、今回でイザベラがなんとかカントカ勝利を目指すは終わりです!
えぇ…(困惑)
でももしかしたら、好評だったら続くかもな!
露骨な評価欲しがりだ。
ただのイイネ一個が嬉しいもんなんだよこういうのは!
というわけで評価よろしくな!まぁ評価無くても私が楽しければ続くかもしれないが!
というわけらしいので骨からもよろしくお願いいたします。
ご閲覧ありがとうございました。次回があればまた会いましょう。