Overview
増殖中限定食材、調査員バウンティ食材、追加キャンプ地など
公式情報
- イベントクエストスケジュール[game.capcom.com]
Tips
- 増殖中のフィールドに向かうには調査クエストを活用する
- 魚にも捕獲用ネットが使える
5分置きにチェックし、セーブデータが更新されていたらバックアップするスクリプト。
4行目の******を自分のSteam IDに書き換えて使う。
デフォルトではDropbox内にバックアップするようになっているので必要に応じて3行目を書き換える。
[link]
キャンプ
古代樹キャンプ エリア17 (エリア12から南西へ。ひたすら上へ登って行く)
大蟻塚キャンプ エリア15 (エリア8の北の穴に飛び降りる)
東キャンプ エリア8 小部屋
北西キャンプ エリア16 (ネルギガンテ討伐 or ガジャブーショートカット)
食材
月夜茸(特産キノコ増殖中限定) エリア11 西行き止まり
百陽草(大輪の花増殖中限定) エリア17 古代樹キャンプから西へ飛び降り、北向きの3本道の真ん中を行く。ツタジャンプで飛び越えた先
勇気ウナギ 孤高の魚類調査員 調査協力: ピンクパレクスの捕獲
リュウノテール 情熱の生物調査員 調査協力: シンリンシソチョウの捕獲
霊光スジタケ(上位) 特産キノコから低確率
ゴールドフラワー(上位) 大輪の花から低確率
大吟醸・龍ころし 情熱の生物調査員 調査協力: 幻の鳥の捕獲 (他の生物調査完了後)
ドラゴンフラワー(丸いサボテン増殖中限定) エリア5 南西初期キャンプを出て北へ、川の上を超えて洞窟を東に抜け右手のツタを登りその頂上
トロピカパイン(硬い皮の果実増殖中限定) エリア15 大蟻塚キャンプそばテトルーの住処
サシミウオ 孤高の魚類調査員 調査協力: サシミウオの捕獲
ポーンターキー 情熱の生物調査員 調査協力: ハコビアリの捕獲
王様サボテン(上位) 丸いサボテンから低確率
ワイルドフルーツ(上位) 硬い皮の果実から低確率
藤色ツボアワビ(ツボ貝増殖中限定) エリア9
アツアツハツ(プラチナパール)(真珠貝増殖中限定) エリア14 難しいのでyoutubeでググれ
タコフェスタ 孤高の魚類調査員 調査協力: バクヤクデメキンの捕獲
百合イカ 情熱の生物調査員 調査協力: ユラユラの捕獲
秘蔵ツボアワビ(上位) ツボ貝から低確率
女王エビ(イノセントパール)(上位) 真珠貝から低確率
ガブリブロース(魔の化石)(古い化石増殖中限定) エリア1
ヘブンベリー(赤い皮の果実増殖中限定) エリア10 ツタを登った高台
将軍カツオ 孤高の魚類調査員 調査協力: 黄金魚の捕獲
ビッグサーロイン 情熱の生物調査員 調査協力: スカベンチュラの捕獲
大角サザエ(神秘の化石)(上位) 古い化石から低確率
彼岸の果実(上位) 赤い皮の果実から低確率
ブレスワイン 孤高の魚類調査員 調査協力: 新大陸のヌシの捕獲 (他の魚類調査完了後)
紅蓮鯛(ノアストーン)(青い宝石増殖中限定) エリア8 段差飛び降りて振り向く
ドラゴンフィレ(黄昏の石)(コハクのかたまり増殖中限定) エリア16 (ネルギガンテ討伐 or ガジャブーショートカット)
大王イカ 孤高の魚類調査員 調査協力: 白金魚の捕獲
マグマトン 情熱の生物調査員 調査協力: バクダンイワコロガシの捕獲
カイザーターキー(アビスマリン) 青い宝石から低確率
ギガントミート(太古のコハク) コハクのかたまりから低確率