Overview
Windows10 32bit環境で起動+日本語化確認したので手順を少々http://osdn.jp/projects/sfnet_arx/downloads/arx-libertatis-1.1.2/arx-libertatis-1.1.2-win-x86.exe.sig/からarx-libertatis-1.1.2-win-x86をダウンロード(64bit環境だとダウンロードするファイルは違う)Arx Fatalis直下にインストールする(当PCでは未導入だと起動不可だった)www.4shared.com/folder/aCYLTufQ/Arx_Fatalis.html又はhttp://wikiwiki.jp/nihongoka/?%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%E9%A5%F3%A5%B2%A1%BC%A5%B8%2Fa-m#ra4c41f1からLOC.pakとSPEECH.pakとArx.ttfの3ファイルをダウンロード(4sharedにログインしないとダウンロード出来ない)/Arx Fatalis/Arx Libertatisフォルダ内にLOC.pakとSPEECH.pakをコピー又は移動ダウンロードしたArx.ttfをarx_default.ttfにリネームする/Arx Fatalis/Arx Libertatis/miscフォルダ内にリネームしたarx_default.ttfを上書き(元のarx_default.ttfはバックアップしておく)起動は/Arx Fatalis/Arx Libertatis内のarx.exeからどうぞ**重要**Steamクライアントから起動するとフリーズするらしいので注意