Overview
Doki Doki Literature Club v1.1.1 (邦題: ドキドキ文芸部!) を日本語化するパッチを配布しています。また、Steam アカウント無しでの DDLC 本体のダウンロード方法の解説もあります。
1. はじめに
DDLC日本語化作業所[docs.google.com]にて作成したDoki Doki Literature Club v1.1.1の日本語化パッチを配布しています。
日本語化の他にも以下の修正も行っています。
- 詩の表示中はオートが解除されるように変更
- 言語切り替え機能追加(日本語・英語)
- 字幕と歌詞表示を追加
- その他日本語圏向けの修正
ゲーム開始時にも注意書きが表示されますが、Doki Doki Literature Clubには子供に相応しくない内容、または刺激の強い表現が含まれています。
不安や鬱病に苦しんでいる方はこのゲームをプレイするべきではないかもしれません。
Doki Doki Literature Clubをプレイするためには、13歳以上であり刺激の強い表現が含まれる内容が表示されることに同意する必要があります。
また本パッチは非公式のものであり、Team Salvatoと関係はありません。
2. 既知の不具合
以下の不具合は修正が困難なため、各自で対処していただく必要があります。
その他不具合と思わしき挙動がありましたら、ガイドコメントや Discord、GitHub などでご連絡下さい。
-
オプションや詩などが正常に表示されない
以下の手順で直るようです。
- DDLCを通常起動
- Shift+Gキーでグラフィックアクセラレーション選択画面を開く
- Angle/DirectXを選択
-
Exception: Not saved no valid save locations. というエラーが出てプレイできない
なんらかの理由でセーブデータが保存できないために発生するエラーです。
以下の手順でセーブデータの保存先を変更することで直るようです。- Steam クライアントのライブラリから Doki Doki Literature Club を右クリックし、プロパティ … をクリック
- 一般タブの 起動オプションを設定 ボタンをクリック
- 以下の文字列をコピペして OK をクリック
–savedir “C:Doki Doki Literature Club”
参考情報: Unable to save :: Doki Doki Literature Club General Discussions
-
プレイ中 Exception: Cannot start an interaction(略) というエラーが出た
本体の不具合です。終盤のネタバレ注意。Act 3 で台詞の表示中に monika.chr を削除すると発生。
次リリースする日本語化パッチで対策予定です。 v200606 で修正しました。 -
中途半端な場所でタイトルに戻される
日本語化パッチを更新した後、古いセーブデータから再開すると起こることがあります。
申し訳ありませんが、ニューゲームからやり直して下さい。 -
firstrun を削除した時のセーブデータを削除するかどうかの選択肢で無限ループ
原因不明ですが、再インストールとセーブデータの手動削除で直ったそうです。
セーブデータは以下の場所に保存されています。
Windows: %APPDATA%RenPyDDLC-1454445547
MacOS: ~/Library/RenPy/DDLC-1454445547
Linux: ~/.renpy/DDLC-1454445547 -
「詩を見せるのは誰にしようか?」の選択肢で言語を切り替えた時、台詞欄の言語が切り替わらない
v200208 時点では仕様です。一応セーブ&ロードすると直ります。
-
Linux環境での不具合
終盤のネタバレ注意。ユーザーアカウント名取得が正常に行われない。
本体の不具合っぽいので対応は保留としています。
(splash.rpy 201 行目辺りが正常に機能していないようです。)
3. パッチのダウンロード
・誤字の修正
・翻訳の修正
・ch30_main2 のヒストリーが表示されない不具合を修正
・プレイ中 Exception: Cannot start an interaction(略) というエラーが発生する不具合を修正
※BlinkyFlappersMOD[github.com] も一緒に導入すると、部員達が口パクやまばたきをするようになります。2週目以降にどうぞ。
-
200725
ダウンロード[github.com]
旧バージョンはこちら[github.com]
4. 本体のダウンロード方法 (非 Steam)
Steam アカウントを所持している方は ストアページ よりダウンロードしてください。
以下は Steam アカウントを所持していない方向けの手順となります。
- 公式サイト (英語)[ddlc.moe] にアクセスします。
- ページ内にある Download Now をクリックします。
- ダイアログ内にある No thanks, just take me to the downloads をクリックします。
- ダウンロードページが表示されるので、Mac の方は下の、それ以外の方 (Windows/Linux) は上の Download をクリックすると、DDLC 本体が ZIP でダウンロードされます。
- ZIP を好きな場所に解凍してください。Mac かつ Safari を使用している場合は自動で解凍され、ダウンロードフォルダに ddlc-mac というフォルダが作成されます。
5. パッチのインストール方法
- 3. ダウンロードから日本語化パッチをダウンロードします。
- 公式サイト版の場合は ZIP の解凍先のフォルダを開きます。
Steam 版の場合は Steam クライアントのライブラリから Doki Doki Literature Club を右クリックし、管理 > ローカルファイルを閲覧を選択します。
- game フォルダを開きます
※ Mac を使用している場合、以下のように game フォルダが無い場合があります。
その場合は DDLC を右クリックし、パッケージの内容を表示を選択します。そこからContents、Resources、autorun とフォルダを開いていくと game フォルダが見つかります。
- 日本語化パッチの game フォルダ内の jp.rpa と none.rpa をインストールディレクトリ内(3.で開いたフォルダ)のgameフォルダに移動します。
- 起動してメッセージやタイトルが日本語になっていれば成功です。
なっていない場合はタイトルから Setting を選び、 Language を Japanese に変更することで日本語になります。
6. パッチのアンインストール方法
MODを導入する前には必ずアンインストールを行ってください。
タイトルの Setting を開き、 アンインストール(Uninstall) を選択すると、自動でアンインストールが行われます。
- 予めゲーム内の言語設定を英語にしておきます
- DDLCのインストールディレクトリ(SteamsteamappscommonDoki Doki Literature Club)内のgameフォルダを開きます
- gameフォルダ内のnone.rpaとjp.rpaを削除または移動します
- 起動して設定画面から言語設定が消えていたら成功です
7. FAQ
-
Q. 日本語化されていない箇所がある
タイトル、コンソールなどはあえて翻訳していません。
それ以外で翻訳されていない箇所がありましたらコメント欄までよろしくお願いします。 -
Q. 翻訳・フォントなどがいまいち
よりよい案をコメント欄またはDDLC日本語化作業所[docs.google.com]、あるいは Discord の DDLC 翻訳部までよろしくお願いします。
また日本語パッチはオープンソース[github.com]なので、Pull Request を送ってくれると助かります。 -
Q. 初めからやり直したい
DDLCのインストールディレクトリからgameフォルダを開き、firstrunを削除してから起動するとセーブデータの削除が行えます。
-
Q. スタッフロールで歌詞表示してほしい or歌詞表示が邪魔
スタッフロール中の歌詞表示は本パッチでの追加要素です。
しかし、エンディングの歌詞は Doki Doki Literature Fun Pack の特典の一つのため、Doki Doki Literature Fun Packがない場合は歌詞表示を行わないよう設定しました。
歌詞表示をしてほしい場合はFun Packを購入、歌詞表示を消したい場合はDDLCのインストールディレクトリ(SteamsteamappscommonDoki Doki Literature Club)内のDDLC Fan Packフォルダを削除または移動する必要があります。
現在は Fun Pack 無しでもスタッフロールの歌詞表示が有効のため、歌詞表示を消すことはできません。 -
Q. 公式に許可取ったの?
Yes, you may continue. I don't stop fan translations. Thank you for your interest in helping bring DDLC to Japan!
— Dan Salvato (@dansalvato) January 6, 2018
しかし、非公式であることに違いはありません。
-
Q. MODは翻訳しないの?
Monika After Story の翻訳が少しずつ進行中です。
[link]
また、その他の日本語対応 MOD の情報はこちらを御覧ください。
[link]
8. 使用フォント
- VLゴシック[vlgothic.dicey.org][UI]
- みかちゃん[www001.upp.so-net.ne.jp][UI]
- ホリデイMDJP03[mksd.jp][サヨリ]
- 851手書き雑フォント[www39.atpages.jp][ユリ]
- 草書フォント[booth.pm][ユリ]
- さなフォン[sana.s12.xrea.com][ナツキ]
- るりいろフォント[sapphirecrown.xxxxxxxx.jp](配布終了)[モニカ]
- xano明朝フォント[www.asahi-net.or.jp][特別な詩]
- えり字フォント[v7.mine.nu][特別な詩]
9. 関連リンク
Doki Doki Literature Club! 公式サイト (英語)[ddlc.moe]
日本語 – Team Salvato (公式日本語ページ)[teamsalvato.com]
Doki Doki Literature Club! 日本語化 作業所[docs.google.com]
DDLC翻訳部 (Discordグループ)[discordapp.com]
日本語化パッチのソースコード (GitHub)[github.com]
本パッチは以下のガイド及びパッチを参考に制作されています