Helltaker Guide

楽しい地獄の歩き方ガイド for Helltaker

楽しい地獄の歩き方ガイド

Overview

悪魔の女の子とイチャイチャしたいけど諦めて投げた人用の実績取得+ステージ攻略ガイドこれさえあれば今日からあなたもHelltaker!

最初に

英語が分からないHelltakerの為に日本語化Modがあります
まずそれを入れましょう

このページの少し下にあるkagerou氏の投稿から日本語化ModをDLした後、Steamライブラリから
Helltakerを右クリック→管理→ローカルファイルを閲覧で開いたファイルにModファイルのlocalをコピーまたは移動でインストール完了です
こんな感じになってたらOK

ChapterⅠ 困憊悪魔

地獄の歩き方メモ

・矢印方向に歩きましょう
・(K)が付いてるのはキックで使う矢印です
・ヒント機能は女の子との会話が出来る上に殆どヒントではないので気にせず使いましょう


← ↓ (←K) ← (←K) ← (←K) ← ↓ ↓ ← ↓ ↓ (→K) → (↑K) ↑ → → (→K) → ↓ →

正解の選択肢は下です

ChapterⅡ 好色悪魔

↑ ↑ → (↑K) ↑ (↑K) ↑ → → → ↓ → → (↓K) ↓ (↓K) ↓ ← ← ↓

正解の選択肢は下です

ChapterⅢ 三つ子悪魔


← ← ← ← ← ↓ ↓ ↓ ↓ ← ← ↑ ↓ → → → → (→K) → (→K) → ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

正解の選択肢は上です

ChapterⅣ 毒舌悪魔


↓ (↓K) ↓ → (↓K) ↓ → (→K) → ↑ (←K) ← ↑ ↑ → (↓K) ↓ → → → ↓

正解の選択肢は上です

ChapterⅤ 性悪悪魔


↓ (↓K) ↓ ↓ → → → (↑K) → → ↓ ↑ ← ← ↑ (↑K) (←K) ↑ ← ↑ ↑ → ↑

正解の選択肢は上です

ChapterⅥ 探求天使


← (↓K) → → (↓K) ↓ (←K) ← ↓ (←K) ← ↓ (→K) → (→K) → (↑K) ↑ ← ← ↓ (↓K) ↓ (↓K) ↓ → (→K) → (↑K) ↑ (→K) → (→K) → (↓K) ↓ (←K) ← ↓ ↓

正解の選択肢は上です

ChapterⅦ 激ヤバ悪魔


↑ (↑K) ↓ ← ← (↑K) ↑ (→K) ↓ ↓ ↓ ← ← ← ↑ ↑ (↑K) ↑ (→K) → ↑ ↓ (→K) → (→K) → (↑K) ↑ (→K) → ↑ ↑

この選択肢はどちらを選んでも正解です

ChapterⅧ 地獄CEO


← ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ (→K) →

正解の選択肢は下・下です

ChapterⅨ ジャッジメント


→ (↑K) ↑ (→K) → (→K) → ↓ → (→K) ← ↑ (↑K) ↑ (→K) → (→K) → (↓K) ↓ (→K) → (↑K) ↑ → ← ← ← ↑ (↑K) ↑ ← ↑

一度死にますがそのまま続きます

ラスボス戦です
ここから急にアクションゲームになるので頑張りましょう
・3回まで被弾OK
・上下のトゲに当たるとダメージ
・鎖の予測線を見てしっかり避ける
・一定時間避けると体力付きの鎖が出てくるのでそれを一定回数キックすると破壊
・これを4回繰り返すとクリア
・体力付きの鎖は全て壊した時点で体力が全回復するので体力に余裕があるなら被弾覚悟で突っ込んでも良い

選択肢はどれを選んでもOKです

クリア動画を上げておくので参考までにどうぞ

ChapterⅩ エピローグ


おまけパートです ♡が付いてる女の子の所に行くと会話が出来ます

左下のパトカーの所まで行ったらゲームクリアです、お疲れさまでした

実績

Doomtaker

ChapterⅠをクリアで獲得

Lifetaker

ChapterⅥにてヒントを聞いた時に出てくる選択肢で[自殺]を選択すると獲得

Heaventaker

ChapterⅥにてクリア後の会話パートで[天使を探している]を選択すると獲得

Queentaker

ChapterⅧをクリアで獲得

Gatetaker

ChapterⅨにて前半のパズルパートをクリアで獲得

Sintaker

ChapterⅨにて後半のアクションパートをクリアで獲得

Pathtaker

ChapterⅣにて鍵を使わずにクリアで獲得
手順は↓ (↓K) ↓ → (↓K) ↓ → (↑K) ↑ → (↓K) ↓ → (↑K) ↑ (→K) → (↓K) ↓ (→K) → (↑K) ↑です
この時[古代の碑文]というアイテムを拾うのですがそれはこの後の実績で必要になります

Abysstaker

少々特殊な実績なので手順を書いていきます
1.ChapterⅣ・Ⅴ・Ⅵにて隠されている古代の碑文を手に入れる

ChapterⅣの碑文は先程の実績を取る上で入手しているはずなのでChapterⅤ・Ⅵの手順を載せます

ChapterⅤ
↓ (↓K) ↓ ↓ → → (↑K) → → → ↓ ↑ ← (↑K) ↑ (←K) ← ↑ ↑ ↑ (→K) →

ChapterⅥ
← (↓K) → → (↓K) ↓ (←K) ← ↓ (←K) ← ↓ (↓K) (→K) → (→K) → (↑K) ↑ ← ← ↓ ↓ (↓K) ↓ → (→K) → (↑K) ↑ (→K) → (→K) → (↓K) ↓ (←K) ← ↓ (→K) →

これら3つを手に入れた後メニュー画面を開くと矢印のようなものが追加されているので↓
それを確認した後にChapterⅩの中央にある五芒星の中心に立ち、その矢印通りに進みましょう
[↓ ↑ → ↑ ← ↓ ↓ ← ↑ ↓ → ↑]

そうすると中央にポータルが出現するのでその先でイベントを進めると獲得です

終わりに

拙いガイドですが皆様の参考になったら幸いです
開発のVanripper様、日本語訳をしてくださったkagerou様に心からの感謝を!

SteamSolo.com