Overview
まずはじめにある程度プレイして、把握してる部分のみ記載しています。また推察部分もありますのでご了承ください。パラディンこのゲーム唯一の自分を回復できるクラスで、耐久力もトップクラス。Shieldの飛び道具無効(一部無効)とChargeのダッシュを使い、最前線で戦うキャラ。マルチではタンク兼ヒーラーとして、ソロでは自己ヒールを生かして堅実に戦っていきましょう。Sword(通常攻撃)通常攻撃にしてパラディンのメイン火力、ティアが上がるにつれて攻撃範囲が増えます。Charge移動技、一定距離を敵をすり抜けて移動できます。パラディンの生命線。敵を釣るときや、囲まれたときに逃げるために使うなど多岐に渡り出番があります。ティアを上げると消費が増えるので移動技として使うのであれば強化しないといったこともあり。スキルCT短縮アイテムを取っているとダッシュ距離が短くなる。(CT終わったタイミングでダッシュが終了する)Lay On Hands周囲の敵味方及び自分を回復できる回復技、パラディンの生命線その2。自分を回復できるので時間をかければ最も安定するクラスになりえるスキル。現在不具合か何かでティア4の時のみ爆音がなるので注意。また、別の不具合で一部ボスを回復すると進行不能になる不具合がある。Whirlwind自身が回転し周囲の敵にダメージを与えるスキル。ティアが上がるごとに回転する時間とダメージがあがる弱くはないのだがスキル時間をフルに生かそうと思うと敵の攻撃で処されるので気を付けよう。Shield敵の矢などの一部の遠距離攻撃を防いでくれるパラディンの生命線その3ダメージを確立でカットしてくれるとかなんとか、英語詳しくないんで知りません。中盤以降敵の数が増えるためあるかないかでは難易度がだいぶ変わります。ティアが上がると防げる範囲が広がり最大正面から210度の角度まで防いでくれる。Stunning Blows通常攻撃で敵を一定確率で2.5秒スタンするスキル。ティアが上がるごとに確率が上がり最大で25%でスタンをとれる。HPバーがある中ボスまで状態異常が入るのであるとありがたい。Juggernaut敵に当たるとダメージを与えるスキル。ティア4で20ダメ、ティア5で50ダメージ。敵以外にも壊せるツボや壊せる壁などにも判定があり、壊せます。密着し続けてもダメ―ジはでないため当たっては離れるをしないとダメ―ジが伸びないのが悩みどころ。スキルパワーで火力が上がるので気づいたらすごいことになるかもしれない。相性のいいアイテムcrown of kings何のクラスにでも合います。耐久力持続力が上がるので文句なしsword of kings通常火力が上がるので相性〇、キングスシリーズのセット効果もあるので狙いたい後は物理防御、および魔法防御が上がるものとマナリジェネ(ヒールの回転率を上げるため)が上がるものソロのときはコンボに頼ることになるのでコンボシリーズもありです。ざっくり書きましたがこんなところです。質問等あればコメントください。答えられる範囲で回答します。