Risk of Rain 2 Guide

独断と偏見で紹介するMODリスト 前提MOD編 for Risk of Rain 2

独断と偏見で紹介するMODリスト 前提MOD編

Overview

基本的にBepInEx贔屓

BepInEx

[link]
著者が入れてる前提MOD
めちゃめちゃ導入しやすくて、バニラにも戻しやすい。
むしろ他の前提MODがめんどくさいと言うべきか。
後述する前提MOD(SeikoML)と互換性を持たせるMODもあるため、BepInEx一強と言ってもいいくらい。
導入の仕方は俺のガイドを見るべし。
[link]

SeikoML

[link]
最初のモッドローダーとか書いてある。
導入するにはBATファイルを起動する必要がある。過程でバニラのAssembly-CSharp.dllをバックアップする。
つまり公式アプデが入るとバニラになると思われる。
著者はこれがめんどくさく感じたので、導入を断念した。
上述のBepInExと互換性をもたせるMODがあるので実質BepInEx傘下。
というか、更新もないみたいなので撤退と考えてもいいかも。

Meepen’s Mod Loader

[link]
導入方法がzipの中のテキストに書いてある。
MODが出始めた初期に多人数プレイするためのMODを入れるためのモッドローダーみたいな扱いか。
著者はほぼノータッチだからわからん。
これはexeファイルを起動するタイプ。つまりはバニラに対して上書きするタイプだと思われるのでやっぱりめんどくさい。
バニラに戻す方法は、ゲームファイルの整合性を確認する。
これも更新がないみたいなので撤退と考えてもいいかも。

SteamSolo.com