Overview
そのうちBepInExに吸収されそうなMOD独断と偏見だけで選ぶと1つだけになってしまうので全部紹介する2019-4-22:skill awapperがBepInEx入りを果たしたので削除
LobbyToolz
[link]
発売から1週間後に出てきたマルチのマッチング設定を変更できるMOD
- ロビー上限
- プレイヤー上限
- MOD利用者・バニラの入場許可
これらを設定できるらしい
導入には任意のMono InjectorをDLしLobbyToolz.dllをインジェクトしなければならないらしいが、これがよくわからない。
今は前提MOD有りの導入が簡単な多人数マルチMODがあるので紹介するのに留める。
既に更新も止まっているようなので、御役御免と言ったところか。
angry text mod
[link]
ゲーム中のテキストが全て起こったような調になる(らしい)ジョークMOD
上記リンク先でDLしたZIPファイルを解凍したら、EN_USを
SteamsteamappscommonRisk of Rain 2Risk of Rain 2_DataLanguage
に放り込み上書きするだけでいい。
RiskOfShame
[link]- 任意のアイテムを捨てることができる。また、それをチャットに通知することができる。
- TABで表示されるアイテムの詳細(スタックボーナス等)を見ることができる。
- アイテムがドロップしたら通知する。
- 空箱を消去。
- チェストを見やすくする。
- チェストの中身が見える。
- テレポーターの位置がわかる。
- プレイ中にサバイバーの変更ができる。
- アイテムを生成できる。
- UIの位置を変更できる。
- 常にスプリント状態。
- 最大16人まででマルチができる。
- ステージの終わりに、チャンスのShrineを生成する。
等を一度に導入できるMOD
ZIPの中にあるexeを起動することで導入するタイプ。