Monster Girls You-ki Chan Guide

how to new vegas for Fallout: New Vegas

コントローラや画面サイズの設定について

Overview

本作含むアクションゲームツクールMV作品では、コントローラ設定などを行えるメニューバーがデフォルトで隠されています。ここではメニューバーの出し方、そして各設定の説明と注意事項についてのガイドを行います。

F1キーを押してメニューバーを表示しよう

「もんすたぁ☆さぷらいずど幽鬼ちゃん」のコントローラ等の設定はメニューバーから行います。
メニューバーは通常時は隠れてしまっているので、「F1キー」を押して表示しましょう。

サウンドの設定について


それぞれの音量を設定することが出来ます。
本作ではBGM・SEのみ有効です。

コントローラの設定について


操作したい入力機器を選択して、それぞれにお好みで設定をしていきましょう。
上のスクリーンショットの場合、「キーボード・マウス」「Xbox 360 コントローラー」「PS2コントローラコンバーター(Direct Input)」となります。
DirectInput系コントローラのみ、デフォルトの配置に癖があるので要注意。


こちらはキーボード・マウスの設定画面。
どの入力機器にも共通ですが、Bボタンで「ジャンプ」、Xボタンで「一時停止」、Yボタンで「攻撃」となります。
「会話送り」ボタンはATTACKと同じYボタンに設定しておくと便利です。


Xbox360コントローラー(XInput系コントローラ)では、初期設定のままでもOKです。
ただし、移動に関してはD-Padを使うように設定されています。
スティックを使って遊びたい方は、「←」「↓」などのそれぞれの項目を左スティックに変更しましょう。


DirectInput系コントローラでは、移動にまつわる初期設定がボタンに設定されています
(※私の使用しているJC-PS101Uの場合、アナログモードON時の方向キー)
そのため、一般的なゲームコントローラーでは、「方向キーを押しても移動が出来ない」などの問題が発生します。
「→」「↓」などを自分の操作する方法に合わせて、設定を行いましょう。

ゲーム画面の設定について

この画面でウィンドウ表示・フルスクリーン表示などを切り替えることが出来ます。
拡大表示にチェックを入れるとウィンドウが大きくなるので、環境に応じて変更するのがオススメです。
ちなみにゲームを英語化するにあたっては、ここの言語設定ではなく、ゲーム内「各種設定」より設定を行います。

SteamSolo.com