Overview
Silenceの実績取得ガイド(日本語)兼自分用メモ。
注意点
「何も私を止められない」と「サディスト」は同時に取得できない。
そのため全実績解除には最低2周かかる。
自分は1周目で「何も私を止められない」以外を、2周目で「何も私を止められない」を取得。
画面移動・死亡時(ろうそくが出るロード時)にオートセーブされる。
1度でも死ぬと「何も私を止められない」は取得できなくなるため、死ぬ可能性がある場所では操作に注意すること。
逆にミニゲームなど何度か繰り返して選択肢を網羅する場合は画面移動してオートセーブしてからだと楽。
セーブデータフォルダ
C:Usersユーザー名AppDataLocalDaedalic Entertainment GmbHSilenceSavegames
各進行度別セーブデータ(一度クリアしてから使用することを推奨)
[link]
複数箇所を通して取得する実績
※実績の説明を見るとわかりますが、「全て~」なっていたものがその内のいくつかをすればよくなっています。(PSの実績と比較)
そのため、元々カウントされていたアクションがカウントされない場合があるようです。
PC版では実績がカウントされなかった場所には(★)を付けています。
ヒント機能を使わずにクリアする。
テキストスキップせずにクリアする。
「何も私を止められない」は死亡可能ポイント(4か所)で死なずにクリアする。
「サディスト」は死亡可能ポイント(4か所)すべてて死亡する。
死亡後はオートセーブされるため「何も私を止められない」したい場合は注意。
4つのミニゲームをスキップしてクリアする。
スポットの特殊アクションを10種類見つける。
全40種類中特定の10種類を見つければよい。
スポットに8種類の物を舐めさせる。
全11種類中特定の8種類を舐めさせればよい。
スポットに2つの失敗をさせる。
全6種類中特定の2種類を実行させればよい。
スポットのフォーム9種類見つける。
全10種類中特定の9種類をみつければよい。
ストーリー上すべてのフォームになる必要があるため取り逃すことはない。
7つの物を蹴る。
5つのバランスミニゲームを失敗せずにクリアする。
失敗した場合、チェックポイントをロードしてやり直せばよい。
2章最初のレニー操作中に6つの物を舐める。
2章ノアを操作中に虫を3匹見つける。
2章ノア・レニーそれぞれで火口画面の泡をつつく。
チャプター1
最初に操作できるようになったらランプを2回調べる。
1/7
気絶後卵を手に入れた後、テレビを3回調べる。
洞窟を出た後、地球儀でのバランスゲームでワザと3回失敗する。
1/5
「芸術的な愚か者」取得後、チェックポイントをロードする。
地球儀でのバランスゲームを失敗せずに通過する。
失敗した場合、チェックポイントをロードし再挑戦。
1/4
洞窟を出た後、化け物に見つかり隠れるように誰かに忠告された時、
「耳を傾けるな。」を選択し、死亡する。を2回繰り返す。
女性との会話後、ノアが出てきたワームの牙を抜く。
(その後、滝つぼで傷口を洗う。)
1/10
スポットが孵化した時。(ストーリー上必須。)
1/40~6/40
スポットを操作してワームの前のキノコ・花を食べさせる。
3つとも食べさせてもカウントされるのは1つだけ。
1/8
スポットを操作して滝つぼ前のキノコを舐める。
滝つぼの水をかけるとキノコは膨らむため。。
その前に実行すること。
1/6
(★)膨らんだスポットで崖を登ろうとする。
2/10
スポットが滝の水を吸い込み膨らむ。(ストーリー上必須。)
7/40、8/40
膨らんだスポットで水を与えて膨らんだキノコを調べる。
平べったいスポットで水を与えて膨らんだキノコを調べる。
※水を与えたキノコを通常状態のスポットで調べると崖上に飛び戻れなくなるため、その前に実行すること。
ノアで水を与えて膨らんだキノコを10回調べる。
※スポットが崖の上にいつ状態で崖を登ると戻れなくなる。
その前に実行すること。
崖を登りカイラとの会話後、爆弾組立を手伝う。
ボタンを離さずに押しっぱなしするだけ。
爆弾組立後、起爆するか尋ねられた時に、
「うん。」を選択すると「解体の専門家」を、
「ダメ。」を選択すると「無抵抗主義者」を、
取得する。
取得後チェックポイントをロードし、別の選択肢を選び直すことで両方取得することが可能。
爆破後、手すりにあるボールを調べる。
2/11、3/11
9/40
スポットでカイラを2回調べる。
(★)スポットでカイラが組み立てている爆弾のパーツを調べる。
(★)膨らんだスポットでカイラを調べる。
2/4
スポットでリングを調べてカウントダウンが始まった後、何もしないで死亡する。
チャプター1をクリアする。
(★)…PC版の場合、実績にカウントされない。
チャプター2
2/7
操作できるようになった後、食肉植物を蹴る。
1/6
動物の骨から生えているキノコを2回調べる。
選択肢はどちらでもよい。
2/6~5/6
サムのいる画面、右端にある黄色い木の実を調べて舐める。
蜂がいた画面、左の大きな頭蓋骨(レニー「魚みたい」)を舐める。
蜂がいた画面、水が滴っている所にある羊歯・苔を舐める。
蜂がいた画面、右のコールタールを舐める。
2/5
6/6
蜂と出会う画面、右のベリーの木を調べた後、囁きの橋を作る。
橋を渡る時にバランスミニゲーム。(失敗したらチェックポイントをロード。)
木を揺らし落ちた木の実をすぐに拾う。(高級料理解除)
その後、木の実を揺らしワザと魚に食べさせる。を3回繰り返す。
※木の実を食べた後、もう一度木の実を手に入れると木を揺らせなくなる。
その前に魚に食べさせること。
3/7
シーカーをやり過ごした後、シーカーの仮面に火を付けコールタールに投げ入れる。
頭蓋骨を開いた後、シーカーの仮面をつっかえ棒にして中の小さい頭蓋骨を蹴る。
1/3
ノア操作できるようになった後。
平べったいスポットで木を登ろうとする。
2/6、3/6
通常状態のスポットで木を登ろうとする。
(★)膨らんだスポットでカイラを調べる。
4/6
3/10
(★)膨らんだスポットで木を登ろうとする。(役立たずだが美しいにはカウントされる。)
10/40~13/40
平べったいスポットで穴を調べ、ノアでスポットを渡る。
スポットで植物を調べる。
(★)通常スポットでカイラを調べる。
(★)平べったいスポットでカイラを調べる。
4/7、5/7
ノアで下の植物を2回蹴る。
カイラを2回調べて木を蹴り始めたら木を蹴る。
5/6~6/6
(★)通常スポットでカイラが連れ去られた穴を調べる。
穴を降りた後、通常スポットで左の崖を登ろうとする。(最高レベルの試み解除)
4/10
巨大な虫の下にあるロイヤルゼリーを吸い込み膨らむ。(ストーリー上必須。)
カイラが掴まっている場所の下に移動した後、右の大穴を覗く。
カイラを植物から助けた後、心臓マッサージ→人工呼吸を行う。
その後、6回カイラの頬を叩く。
2/3
レニーと合流し、カイラと別れた後。
ひまわりの下の落ち葉の山を調べる。
3/5
ひまわりの画面。
木のブラインドで井戸を塞ぎ、犬の石像を乗せる。
犬の石像に登ってバランスミニゲーム。(失敗したらチェックポイントをロード。)
1/4
蛇を3匹集めた後、楽器を調べ音合わせのミニゲームをスキップする。
3/3
1/2
火口画面。
左の泡を調べる。(とても虫のようなゲーム解除)
3/4
火口右の石の扉の画面。
シーカーに2回近づく。
14/40~17/40
レニー操作できるようになった後。
(★)通常スポットで奥の落ち葉の山を調べる。
通常スポットで手前の落ち葉の山を調べる。
(★)通常スポットで小さな亀裂にあるキノコを調べる。
スポットで犬の石像を、レニーで木のブラインドをどかす。平スポットで井戸をまたぎ、その上にレニーが乗る。
1/2
火口の画面で泡を調べる。(バブルキラーファミリー解除)
18/40
(★)シーカーが居なくなった後、丸スポットで火口を調べる。
4/11~9/11
スポットで離れた所(「熱力学の修士号」の後着地する場所)にあるマニ車を舐める。
スポットでインゴを舐める。(ラルヴが戻った後は舐めることができなくなる。)
スポットで壊れたマニ車を舐める。
スポットでクォーツを2回調べ舐める。
スポットで石の門を舐める。
スポットでラルヴを舐める。(ロリポップ解除)
5/10
火口の溶岩を吸い込み膨らむ。(ストーリー上必須。)
19/40~23/40
(★)丸スポットで石の門を調べる。
(★)平スポットで石の門を調べる。
通常スポットで火口を調べ、石の兄弟に溶岩を吐く。(役立たずだが美しい解除)
(★)通常スポットで火口を調べ、クォーツに溶岩を吐く。
10/11、11/11
(★)スポットで直ったマニ車を舐める。
(★)スポットで並べられたマニ車を舐める。
2/4
物語に合わせてマニ車を回すミニゲームで最後に…
「生命(左の太陽)」を回すと「生命があるところに、希望がある」が、
「夢(中央の月)」を回すと「生命があるところに、希望がある」が、
「死(右の無印)」を回すと「生命があるところに、希望がある」が、
解除される。
チェックポイントをロードして3パターン実行した後、ミニゲームをスキップする。
6/7
頂上でスポットを操作できるようになった後、階段の方へ移動し鳥を調べる。
レニーに操作が移った後、マニ車を蹴る。
6/10~8/10
竜の右の鼻孔の鼻水(?)を調べ、膨らむ。(ストーリー上必須。)
竜の火を噴く鼻を調べ、火を浴びる。(ストーリー上必須。)
竜の口を調べ、食べられる。(ストーリー上必須。)
24/40~27/40
(★)通常スポットで岩のコルクを調べる。
(★)平スポットで皮の帆を調べる。
(★)通常スポットで皮の帆を調べる。
(★)平スポットでコルクがあった穴を調べる。
チャプター2をクリアする。
(★)…PC版の場合、実績にカウントされない。
チャプター3
4/4
家に侵入しようとしているシーカーに対して何もしない。(サディスト解除)
4/5
シーカーによって落ちた長いロープを船に結ぶ時にバランスミニゲーム。
(失敗したらチェックポイントをロード。)
28/40
(★)板の上に全員が乗った後、平スポットで反対側に行こうとする。
3/4
橋渡りのミニゲームを八手でクリアする。
その後、チェックポイントをロードしてミニゲームをスキップする。
「だまれ、ピエロ!」はカイラの石像を調べ全11パターンのセリフを聞く。
(同じセルフが繰り返されるまで調べればよい。)
「気難しいピエロ」は2種類の蝋燭を計10か所中7か所に置く。
最初にカイラの像がある画面にたどり着いたら2回カイラの像を調べる。(1/11、2/11)
石像の中に入りシャナとの会話後、そのまま外に出る。(蝋燭は調べない。)
3回カイラの像を調べる。(3/11~5/11)
石像の中に入り、下の蝋燭を調べる。(アチョ〜!!解除)
右の蝋燭を調べカイラの蝋燭を手に入れたら外に出る。
3回カイラの像を調べる。(6/11~8/11)(1/10)
玉座を調べる。(2/10)
レニーの像を調べる。(3/10)
ランタンを調べる。(4/10)
(★)玉座を調べる。(5/10)
(★)レニーの像を調べる。(6/10)
2回カイラの像を調べる。(9/11~10/11)(★7/10)
鏡の破片の広い象の中へ。
下の蝋燭を調べレニーの蝋燭を手に入れた後、外に出る。
カイラの像を調べる。(11/11、だまれ、ピエロ!解除)(8/10)
レニーの像を調べる。(9/10)
玉座を調べる。(10/10、気難しいピエロ解除)
29/40~31/40
(★)檻から出た後、通常スポットで左に進み捕まる。
(★)檻から出た後、平スポットで左に進み捕まる。
(★)檻から出た後、手品ボックスを調べる。
5/5
スポットでスリングショットを調べ、バランスミニゲーム。(芸術的なマスター解除)
(失敗したらチェックポイントをロード。)
9/10~10/10
落ちたウィッグを調べ、かぶる。(ストーリー上必須。)
風船を調べ、膨らむ。(ストーリー上必須。)(緑で太った醜いもの解除)
32/40~33/40
(★)通常スポットで壊れたパイプを調べる。
(★)通常スポットで井戸を調べる。
ノア操作時に噴水を10回調べる。
4/4
飴をルーミにあげるミニゲームをスキップする。(終了。1番!解除)
34/40~36/40
(★)平スポットでスリングショットを調べる。
(★)通常スポットで壁の穴を調べる。
(★)通常スポットでレバーを調べる。
37/40
(★)手品ボックスを4回調べる。
7/7
溺れたルーミ救助後、マンホールに嵌っているシーカーを蹴る。(ブサイクに語らせろ解除)
38/40
(★)スポットでマンホールに嵌っているシーカーを調べる。
船の出港時、カイラとの会話の3つ目の選択肢で…
「サッドウィック、大砲を撃て!」で悪気はないんだが、
「レニー、スポットをカイラに差し向けろ!」で緑色でいるのはラクではない!が、
解除される。チェックポイントをロードして両方取得。
39/40、40/40
「レニー、スポットをカイラに差し向けろ!」を選び…
(★)平スポットでカイラを調べる。
(★)丸スポットでカイラを調べる。
スポットとレニーが空を飛ぶ。
チャプター3をクリアする。
(★)…PC版の場合、実績にカウントされない。
最終チャプター
最後の選択肢で…
鏡を選び、サイレンスに留まると心がある場所が家なんだが、
お手玉を選び、鏡を壊すと鏡よ、壁の鏡よ…が、
解除される。
チェックポイントをロードして両方取得。
一度もテキストスキップしていない場合、エンディング後解除。
一度もヒントを使用していない場合、エンディング後解除。
※バグなのかヒントを使用していないにも関わらず解除されず。
一度も死亡していない場合、エンディング後解除。