Overview
日本語ヒントがなかったのでざっくり書かせてもらいます~ゲームプレイの心得とシステムの基本情報とかTRUEENDへの答えはしっかり書きますそれ以外にも自分が困った謎解きのヒントをざっくりと……
このゲームにおいて
序章(男主人公時)ではセーブができません。
しかしすぐ終わりますので操作に慣れておきましょう
セーブは女主人公に切り替わってから赤い像でセーブすることができます
敵に殺されてもペナルティはありません
タイトル画面に戻されることも、エンディングが変わることもないです
一度敵に殺されると外に追い出されたりしますが、すぐセーブしたところまで戻ってきます
(外から戻ってくるとき殺された時のポエム的なことも書かれたり……)
敵に殺されても、直前に手に入れたアイテムは持ってます 失いません
私はゲーム下手だから何度もデスルーラしちゃいました……w
中盤(舞台が学校から離れた辺り)から敵の出現はなくなるので、楽になると思います
一度ゲームをエンディングまでクリアするとタイトル画面から各章から再開できます
ゲームを勧める手順などの具体的な攻略は、ここのガイドを見ると中国語で全て解説されてる方がいらっしゃいますのでそちらを参考に……
(Google翻訳とか使えばすんなり読めたりします)
ちょっと難しい謎解きのヒント
個人的に時間がかかった、または悩んだ攻略についてヒントを載せます
・机の上の読めない文字
シンナーは壁の赤い血を拭きとるためにあります。
サイコロ3つを使用したところで器と刃物を入手していると思います
手がかりのメモに血を取る絵があると思います
その通りに血を取ってきてください。そしてその血を机にかけてください
血はどこから取るって? それは…… あのぶら下げられている……
・ピアノ
左の方から弾いて右まで行ってから左に降りる感じです
(ガイド探せば画像付きで解説してるのありますよ……)
・人形
人形は人形劇の手に被せましょう
・手に入れたカセットテープの数字
黒電話でかけてください 黒電話の使い方はわからなかったら調べてね
・たくさんの扉
その前の家族の写真の部屋で電気を消して、ピンクの液体を入手しましょう
それを水たまりに入れて、部屋の電気を消します
すると足跡が。その通りに扉をくぐりましょう
・時計
家族の写真の部屋のピンクの線が答えですが、
右の写真は上下逆さまに、左の写真は横に傾いています
それをまっすぐに直して考えてください
なお時計の針はきちんと数字を差してます 中途半端な感じではないですよ
正解すると、真ん中が赤く染まります
・鏡の間
まずすべての電気を消してください
そうすると鏡の前を通ると帽子を被った影が横切ると思います
その影が自分と逆方向に走る鏡の電気を消してください
それを3回ほど?繰り返すと、皆正しい方向に動くようになります
そうしたら右の扉は開いています
・影との入れ替わり1
主人公が通れない場所は、影が通れます
廊下を右に横切り、影を右に寄せてから一階に戻り、また同じ場所に戻ってきて、影が教室左側にいるようにして話しかけます
・影との入れ替わり2
影は光の下で止まります。光っていなければ付いてきます
お互いを入れ替えて、影を左まで連れて行ってください
とりあえず自分が苦戦したのはこの辺です
要望があれば他のも攻略書きますね
TRUEENDへのヒント
ネタバレっぽいところは伏字にします
四章(影が現れる辺り)から選択肢が出てきます
1つでも間違えるとTRUEへの道は途絶えます
(ぶっちゃけ選択肢の答えわかんなかった…… 攻略探しました)
まず第一に、先述しましたが、
BADENDを見てからでも、タイトル画面で各章選択で4章からやり直せば大丈夫です
まず最初は自分でやってみて、どうしてもダメだったら攻略を使ってください
正解であれば「私はあなた」と言われます
最後まで行き、屋上から降りた時、階段の間に紙○○○が落ちてます
それを拾えばTRUE。TRUEの条件を満たしていてもその紙○○○を拾わなければBADです
ではここで正解の選択肢のヒントを(伏字多用です)
1自○
2逃○○○
3自○の○○をつ○○
4取○○○○○に行○する
以上になります