Overview
Abilitys Guide
Warrior
・Basic Ability
Slash Attack Rush
RUSH中にSmash AttackやSlash Attackの4撃目を撃ち出す事ができる
RUSHからの攻撃モーションは終わるまで無敵、RUSHはスケルトンと接触するだけで倒せる
上手く無敵を利用する事で敵の攻撃やトラップを回避可能
RUSHからのSlash Attackが雑魚は大抵一撃なのでSlash Attackより便利
Weapon Ability
Thor’s Axe
Azkog, The Demon Slayer
Destructo-Spin Smash Attack
回転斬りで画面を半分以上進む、アップデートで最後の斬りが無くなった
攻撃総量ではアビリティー中最高のダメージを出し無敵時間も長い
Herald of the War God
Call to War Smash Attack
周囲の敵を叫びで怯ませる、微妙にダメージも与える
緊急回避手段的な物だと思って良い
Murder
Demonic Cleave Smash Attack
強力な横切りで前方の敵を粉砕する、出だしから最後まで無敵
使い勝手も良くダメージも高いので人気があるアビリティー
Deathpunch
Juggernaut of Hakura
Turbo-Slam Smash Attack
強力な一撃を前方に繰り出す、モーション中は無敵
叩く中心に敵がいないとカス当たりとなり微妙なダメージになる
ダメージも高く便利なのだがカス辺りが気になる場面が多い
・TALISMAN
Thor’s Crummy Necklace
Improvise
ポーションをかなり遠目に投げる
上手く間合いを調整しないと当てにくいが
広範囲の敵に大ダメージを与える事ができる
ENDLESSの深い場所だと雑魚一掃に役立つ
Bottomless Jug
Manifest Hunger
雑魚を回復アイテムに変更する
一定時間で消滅する
ENDLESSでは役立つが後半になるほど
回収が難しいと言う問題が出てくる
The Prize
More of Thor
巨大化して暴れられる
一定時間で小さくなるが巨大化中は無敵
火力も大幅に上がっているので
大量の敵への対応にも役立つ
すべてのTALISMANの最高の火力を出せる
・総評
5人のキャラクターの中でも火力に特化するように調整され
武器の能力も火力があり使い勝手が良くなっている
回避もダッシュを利用する事で万能に近い上に攻撃にまで繋げられる
5人のキャラの中で間違いなく最強筆頭キャラ
Valkyrie
・Basic ability
Slash Attack Shield Block
シールド防御中は自分が吹き飛ぶような攻撃でもダメージを受けない
飛び道具も跳ね返しスケルトンはガードするだけで倒せる
Spear Thrustは出だしは無敵では無いがモーション中は無敵
トラップなどのすり抜けに使える、大型雑魚をノックバックさせられる
Weapon Ability
Thyra’s Wargear
Shield Throw Spear Thrust
一列に並べる事で瞬時に敵を倒す事ができる
使い場面や位置を考えないと食料やPOTを破壊することになる
Freedom Protector
Imtercept Spear Thrust
盾を構えて前進し敵を吹き飛ばす、緊急回避手段に近いがダメージも少しある
攻撃手段として使うにはあまりに貧弱、考え方を変える必要がある
Final Justice
Extreme Prejudice Spear Thrust
周囲の敵をなぎ払う、雑魚なら一撃で沈める
火力は低いが出だしから最後まで無敵で使い勝手が良い
Wrath of the Heavens
Smite Spear Thrust
手前に叩き付け周囲の敵まで巻き込み吹き飛ばす、一発の威力は高い
空振りしてもクールタイムに入らない、異様にクールタイムが短い
通常攻撃を5回連続ですると電撃で前方の敵をなぎ払う能力もある
・TALISMAN
Thyra’s Vow
Righteous Retribution
強力な一撃を前方に出す
Valkyrieの一発のダメージとしては最高値
大型の雑魚一掃などに役立つ
ソロだと一撃でタワーの半分のHPを持っていく
Guardian Symbol
Divine Aegis
味方メンバーをシールドで一定時間ガードする
シールド展開中は無敵だが
敵が吹き飛ばされたりしないので
逃走に使うと敵に当たって進めない
微量だがHPが回復するが気休め程度
効果持続時間も短い
Mark of the Commander
Summon Valkyries
分身を3体つくり攻撃させる
持続時間もそこそこ有り火力も高い
ターゲットも取ってくれるので壁としても使える
・総評
盾の防御と言う他のキャラには無い特色があり
スキルも便利な物があるので使いやすく頼もしい
Warriorと比べると火力の面は絶望的な差になっている
突破力が低く強行突破する場面だと置いて行かれる事もある
ブーストや竜巻なのでその辺りを補うのも戦術になる
火力を売りにするなら他のキャラの方が良いので協力プレイ時は
自分の立ち位置を確認して行動した方が良い
Wizard
Weapons Ability
Merlin’s Spellbook
Ice/Fire/Lightning
(Basic ability)
ICE+ICE ICE+FIRE
ICE+LIGHTNING FIRE+ICE
FIRE+FIRE FIRE+LIGHTNING
LIGHTNING+ICE LIGHTNING+FIRE
LIGHTNING+LIGHTNING
どの武器にも半分以上は関係している基本攻撃となる
Wizardを使うならなるべく能力、クールタイムを把握して使い分けていきたい
Sinister Sentience
Demon School
(Realaces Ice)
Damon+Deamon Demon+FIRE
Damon+LIGHTNING FIRE+Damon
FIRE+FIRE FIRE+LIGHTNING
LIGHTNING+Deamon LIGHTNING+FIRE
LIGHTNING+LIGHTNING
火系が多いのだが火力はそこまで底上げされない
どの魔法も一長一短があり癖が強い
Endritch’s Mystic Spere
Channeling School
(Replaces Fire)
Channeling+ICE Channeling+Channeling
Channeling+LIGHTNING ICE+ICE
ICE+Channeling ICE+LIGHTNING
LIGHTNING+ICE LIGHTNING+Channeling
LIGHTNING+LIGHTNING
Channeling系は火力は高くは無いが便利な物がたくさんある
FIREが無い分火力が劣るが防御、回避、連打が揃っている
The Hollow Chapters
Void school
(Replaces Lightning)
Void+ICE Void+FIRE
Void+Void ICE+ICE
ICE+FIRE ICE+Void
FIRE+ICE FIRE+FIRE
FIRE+Void
Voidは敵をまとめて倒したり行動を遅らせたりと便利な物が多い
敵の接近に対して多くの回避魔法が用意されている
他のスキルより攻撃手段が少ない分だけ立ち回りは重要になる
・TALISMAN
Merlin’s Bookmark
Arcane Blast
ポーションで周囲の敵を吹き飛ばす
雑魚なら一撃で倒せるくらいの火力はある
接近されると苦戦するので
奥の手として持っておくのも良い
Active Magicite
Polymorph
周囲の敵をお金に変換する
お金が少しでも多く欲しい時にでも
ポーションを使う割には手に入るお金は少ない
Mercury Vial
Barrier
バリアーで敵の侵入を防ぐ
バリアーに触れた雑魚は吹き飛ばされる
長時間続くので簡易な安全地帯を作れる
ボスなどの侵入は防げないので注意
・総評
いかに自分の攻撃を出し一方的な立場を維持できるかが大事になってくる
近づく敵を適切に対処しつつ目的の対称に攻撃を与える必要が出てくるので
色々な方法を身につけて戦いたい、ソロだと逃げまわってタワーを攻撃できず
時間がかかる場面が多くなる、適切な対処でその機会を減らして行きたい所
Elf
・Basic Ability
Quick Shot Tumble
前転による回避は終わり際に無防備になるので逃げる場所には注意
Quick Shotは威力こそ低い物の移動しながら撃っても減速しない
Weapon Ability
Questor’s Bow
Gohlag’s Remains
Magic Bomb Explosives Shot
Sniper Shot
爆弾を設置、爆弾を撃ち出す。爆弾を撃つ方が若干威力が低い
バランスが良く攻守ともに使えるので便利
Bow of the Deep Woods
Root Field Root Shot
Sniper Shot
敵の集団を足止めする効果がある、ダメージは期待できない
貫通するSniperShotは魅力敵だが通常よりは威力が落ちる
仲間と上手く連携して使うと便利になってくる
Shadowstrike
Smoke Bomb Shadow Shot
Sniper Shot
消える効果中はターゲットされないがダメージは受ける
最後まで隠れているとクールタイムもほぼ消化していてすぐにまた使える
ショットは範囲は狭いが1発の威力としてはかなり高いダメージをくりだす
The Messenger
Vault Shot Mortar Shot
Sniper Shot
遠方に広範囲で強力な一撃を与えられる、少し遠いのでアイテム破壊に注意
矢の本体をちゃんとヒットさせるとダメージはかなり高い
・TALISMAN
Questor’s First Arrowhead
Ultimate Arrow
ポーションを利用した強力な一撃を与える
一発の威力としては各キャラの中でも最高値
ソロならタワーを一撃で破壊できる
速度も有り貫通もする
出だしにダメージを受けると攻撃できないので注意
Enchanted Willow Branch
Spirit Guardians
周囲の敵を持続的になぎ払う
大量の敵もなぎ払うので便利
威力自体はそこまで高く無いが持続時間が長い
ソロならタワーも破壊できるほど長持ちする
Dryad’s Flute
Dryad’s Song
MAP全体の敵を一時的に無力化し
無抵抗状態にさせる事ができる
回復は1ゲージの半分、仲間も回復する
ボスも攻撃を中止する
追い詰められた場面で役立つ
・総評
1対1では遜色の無い火力を叩き出すのだがあまりにも単体に特化しすぎで
大群への対処がかなり弱くアビリティー一辺倒になる
人気キャラで使用するプレイヤーもかなり多いが
殲滅力を発揮するにはかなりのプレイヤースキルが必要で
立ち回りに慣れていないと敵から逃げまわるばかりで他に手が回らなくなる
Necromancer
・Basic Ability
Skeleton Slash Ghostwalk
Ghostwalkは終わり際に隙があるのでSlayer Edition前のように
敵の大群に突っ込む使い方をするとリスクが高くなったので注意
Weapon Ability
Lilith’s Sceptre
Summon Skeletal Soldiers Skeleton Smash
雑魚4体を倒すと1体のスケルトンを召喚できる、アップデートで召喚できる量は減った
攻撃頻度も大幅に落ちている、タワーへの攻撃がバグで当たらない事もしばしば
Eternal Night
Summon Shades Skeleton Smash
アップデート前に匹敵する召喚力を持つ、ゴーストは敵に接触するまで消えない
しかし火力が他の武器より低いのでゴースト量産が難しい
Necromancerの主力であるハンマー攻撃が無いのは痛い
Necrotic Vesse
Summon Skeletal Archers Skeleton Smash
弓装備のスケルトンを召喚できる、頻繁に攻撃してくれるので大群だとかなり頼もしい
弓兵はHPが少ないので敵の目の前に沸くとあっさり消滅する
Sceptre of the Vampire King
Dominate Skeleton Smash
敵を混乱させ味方に一時的にできる、大型の雑魚も洗脳できる
大型の雑魚をメインに洗脳すると活躍してくれる
・TALISMAN
Lilith’s Heart
Dark Hunger
自分の周りを黒い炎で囲む
範囲内の敵のHPを削りジワジワと攻撃する
自分のHPも回復する
円の中だからと言って敵が攻撃しない訳じゃない
回復目当てに使うにはリスクが高い
Dream Catcher
Dark Remnant
敵を集めるクリスタルを設置する
クリスタルのHPが無くなるまで敵を集める
HPが無くなると同時に爆発してダメージを与える
敵を一箇所に集めるのに役立つ
Reaper Charm
Resurrection
死亡した仲間を蘇生させる
コインを使わずに復活させる事ができる
1名に限るがコインを消費する事は無い
HPは瀕死に近い状態で復活する
・総評
鬼のように召喚して前線を構築するスタイルはアップデートで難しくなった
スコアなどで壊れた性能を誇ったネクロマンサーも大幅に弱体化された
最強候補筆頭だったネクロマンサーも今では普通のキャラになったので
今までのようなゴリ押しスタイルでは無く召喚したMOBを利用して慎重に行動して行こう
防御面が弱いので敵の飛び道具に警戒しなくてはいけない
大幅な弱体化はしたがまだまだ万能で他を凌ぐ物を持っている
RELICS
・RELIC ABILITY
Slayer Editionでは消費アイテムを必要としなくなりクールタイムのみに。
頻繁に使う事ができるようになったので色々な場面で能力を活かせる
アップデート前と比べると大幅に能力が変更されたのもあるので注意
基本性能はどれも落ちているので過度な期待はしない方が良い
Boots of Ranadam
Move speed & Attack Speed UP
RANK2;;Enemy slow
RANK3;;Cool down Reduction
一時的に早く移動できるだけでは無くい
攻撃速度の上昇、クールタイム短縮、敵にSlow効果
Tempest Locket
Summons A Whirlwind that Knocks monsters to the ground
RANK2;;Big Whirlwind
RANK3;;Cooldown Reduction
巨大な竜巻が前方に進んでいく
周囲の敵は吹き飛ぶ、射程距離が意外と長い
Golen Feather
Turns all Food & Potions Within radius into Gold
RANK2;;Cooldown Reduction
RANK3;;Cooldown Reduction
ポーションや回復アイテムをお金に変える
少しでもお金が欲しい時に
Firetrail Boots
Gives a short Burst of Speed & leaves a Trail of Fire in your wake
RANK2;;Speed Burst Duration Increase
RANK3;;Cooldown Reduction
移動速度上昇、走った後を火の海にできる
ダメージはあまり期待できないが緊急回避になる
Freeze Ring
Unleashes a burst of ice that freeze enemies in place
RANK2;;enemies are Slowed after breaking out of the Freeze
RANK3;;Cooldown Reduction
敵を凍らせて動けなくなる
しばらくすると溶けて動き出す、凍ってる最中は一撃で倒せる
Demonic Effigy
Summons a Demon Gargoyle to fight for you
RANK2;;Gargoyle Attack Speed UP
RANK3;;Cooldown Reduction
ガーゴイルを召喚して戦わせる
HPが無くなるか画面から消えない限り消えない
Chaos Amulet
Marks a random enemy & after a delay,teleports you to its location dealing damage
RANK2;;Invulnerable Until Teleport
RANK3;;Cooldown Reduction
ランダムで付近の敵の場所へテレポートし
出現時に周囲にダメージを与える
場所を自分で決められないので逃走に使うには難しい
Ghost Orb
Turns you & allies close to you Invisible
RANK2;;Invisibility Duration Increase
RANK3;;Cooldown Reduction
一定時間消えて敵から攻撃されなくなる
無敵では無いので注意
Siren’s Lute
Charm Monsters to fight for you
RANK2;;Charm Duration Increase
RANK3;;Cooldown Reduction
周囲の敵を混乱させ同士討ちさせる
一定時間で再び敵に戻る
Ring of Mirrors
Summon Illusions to fight for you
RANK2;;Summon 3 Illusions
RANK3;;Increased Illusion duration
分身を創りだして敵を攻撃させる
敵のターゲットが分身を狙う時もある
Campaign Mode 解説
Slayer Editionのキャンペーンはツリー方式で全MAPを攻略する必要は無い
お金を貯めたりフレと遊ぶのに最適である
難易度はEasy、Normal、Hardで構成されている
過去にあったUnfairと言う難易度は存在しない、Hardをクリアしても出現したりしない
プレイ人数によって敵のHP、数が増加する
難易度で受けるダメージ、移動速度、攻撃速度が上昇
途中で人数が増減した場合はその後現れた敵から調整され出現する
ツリーのMAPの構成はステージの形で分かる
・○タイプ
固定MAPで決められた経路を進み攻略して行く
さまざまな仕掛けが有りキャンペーンをやるなら是非攻略して欲しいMAP
・□タイプ
ランダムMAPで入るたびに進行路が違う
エンドレスモードと違いキャンペーン独自の仕掛けが用意されている
・武具タイプ
画面に入りきりそうな狭い空間の敵を殲滅するタイプ
もっとも短時間でクリア可能で難易度もそこそこ高い
キャンペーン独自の仕掛けも存在する
・ボス
各エリアの最下層には必ずボスがいる
キャンペーンでは合計3体が存在する
どれも様々な能力、攻略方法が存在する
ポーションは積極的に使おう
キャンペーンはMapごとにポーションの所持数がリセットされる
だからクリアまでに全部使いきってしまった方が良い
クリアしても次のMAPに持ち越せないから
我先に取っても使わなかったら意味が無い
積極的に使って消化した方が良い
ENDLESS Mode 解説
slayer Editionで追加されたモード
深く潜るほど敵の数、敵の移動速度増加、攻撃速度が多くなる
スコア、タイムアタックなどのやり込み要素が無くなった代わりのモード
一定のサイクルでチェックポイントが有りやり直した時にその場所にワープできる
19階、37階、55階にチェックポイントがある、19階以降は18階ごとにチェックポイントがある
お金を貯めて回復アイテムや復活コイン、ポーションを購入できる
各階のスタート地点にありランダムで並ぶ商品が変わる
・500perで1ゲージの半分が回復するアイテム
・1000perで1ゲージ回復するアイテム
・2500perで復活できるコイン
・2500Perでポーション
コインだけ買い続けるのがよく見かける光景
だが階が深くなるにつれて回復アイテムが減少するので回復を買う人も増える
より深く潜るための教訓
・タワーが出現する空間だからと行って前に決して進めない訳では無い
全敵を倒すまで密室になるのが基本だが普通に進める場面もかなりある
リスクが高くなってくる深い階層では無視できるなら無視して進んだ方が良い
・死亡してもすぐ復活するかどうかを見極める
コインが0の場合は次のFloorに行く事で復活できる
Floorのクリア後にはHP全快で復活できる
Floorクリアはコインが1枚以下なら何人死亡してても消費しない
ゴールの階段を確認時にHPが減ってるなら戻ってあえて死亡するなども作戦になる
・深くなると回復アイテムがすべて金色になりお金しか手に入らなくなる
つまり回復はFloorのスタート地点で買うかスキルのみになる
こうなるとジリ貧になるので強引な突破を繰り返しHPを消耗するのは危険になる
・死神は階段を降りて待っている仲間も襲う
階段に入って仲間を待っているプレイヤーも死神は襲う
接触したら死亡するしコインも消化するので注意
(Ver2.2で修正されたので現在は問題無い)
・コイン無い?じゃぁ繋ぎ直したらどうなるんだ?
途中抜けして戻るとHPが5割減っていたら5割減った状態でスタートする
死亡してから繋ぎ直すと死亡した状態で入る事になるので悪用はできない
無敵時間が無く復活するので自分を見つける前に死亡する事もしばしば
タワー4つ、ボス5体とか同時に出てくる場面がある
まともに相手した場合、死亡者を出さずに進むのは困難だと思われる
出来るなら全員で同じボスを狙い一匹を確実にしとめ減らして行くのが最善
バラバラにボスを適当に攻撃していてはリスクが一向に減らない
タワー破壊もそうだが常に火力があるキャラと追従して援護する事が近道
雑魚敵を狩るのは最後で良い、まず発生源のタワーやボスを駆除した方が楽
・人数が多い方が有利なのか?
人が多いほど敵のHP、数、沸く量が増えるので
殲滅力が低い構成だと辛くなる場合もある
深いFloorでエルフの場合、通常攻撃メインのスタイルだと
殲滅力の面で大幅に足を引っ張る事になる
タワーも固くなるので複数で全力で潰して行くなどしないと
ソロよりも大幅に時間がかかり結果ソロの方が楽になってしまう
ペアで行動してタワーを破壊するなどの工夫が必要
最大の敵はコインの消費をどれだけ抑えるかだ
Floorが変わるたびに毎回各キャラが1回死亡だけでも破綻しかねない
復活するタイミングを選びゴールが近いなら復活しないなどの工夫が必需となる
・一定の階以降は通路に敵が鬼のように沸くようになる
とても敵の合間をすり抜けて行けなくなる
NecroやWarriorなら用意に突破できるが他のキャラだとかなり厳しいだろう
しかし、敵の沸きがあまりに多いのでソロやペアプレイだと
コインが1枚簡単に蓄積されるので常に1枚ストックが簡単になる
・コインは枚数が多いほど必要ポイントが多くなる
0枚から1枚はかなり早く貯まるが以降は溜まりにくい
0枚、1枚で瀕死の場合は無視しないで敵を駆除したるするのも手だ
雑魚をまとめて駆除可能なキャラに突破させ
コインが貯まるまで眺めてるだけが良い判断の時もある
・深い階層ほど難易度は上がるのか?
100階くらいまで潜ると後は難易度一緒で作業だと思いがちだが
ゆっくりとだが確実に敵は強くなって行く
敵の攻撃速度、移動速度なのがゆっくり上昇して行く
今まで敵の真横を素通り出来ていたのが出来なくなったりしてくる
微妙な感覚が狂わされるので知らない内にダメージが蓄積したりする
・深く潜るほど凄いのか?
深く潜るほど凄い!って思うかもしれないがそんな事は無い
クイックマッチで500階の人にあたったらそれが記録に残るからだ
Host以外は深く潜ってもその場から再開できないので
記録を付けて頑張りたいなら自分がHostでプレイするしかない
Hostでやらないなら記録は飾りみたいなもの
Colosseum Mode 解説
slayer Editionのコロシアムは日替わりでMAPや内容が変更される方式になった
6waveを突破するとクリアとなり報酬にマントと金銭を貰える
キャラごとに別々のマントを入手しなくてはいけないので
コンプリートを目指すなら1日5回最低やる必要が出てくる
以前はスコアの関係上急いで倒す必要があったが遅くても早くても報酬は一緒なので
手堅くじっくりやって無理をしないで倒して行って問題無い
朝8時にデイリーは更新される、再起動しないとゲーム内では反映されない
18日連続で挑戦すると全種類のマントをCOMPLETE可能
好みのマントを装着できる、能力などの効果は無いが
プレイ中に風にほど良くなびくのでハッキリと分かる
ソロだと苦戦するようなら野良でやったりフレと協力する事で大幅に楽になる
ちなみにアンロックすると表示がそのまま残り次の同じマントの日が来ても
取得してるかどうかが分かるようになっている
ColosseumのSeason5までで取った人でも最初はアンロックされている
見栄えを良くする(自己満足)のために全部アンロック表示にしたいなら
やはり18日間全キャラをプレイした方が良いかもしれない
特殊スキン
ゲーム内で買えないスキン等の紹介
イベント配布、予約特典などで貰えたが
アップデートによりすべてのスキンが使えるようになった
Gohlag’s Remains
メニューからWBPlayにログインする
The Spawn of Kerthuul
予約特典、現在はAustraliaのEBGAMESから買うと貰える
Mask of the Wyrm Slayer
2014年8月に行われたイベントで配布された
Reaper’s Glory
AustraliaのEBGAMESから買うと貰える
Reaper’s Visage
予約特典
The Champion’s Casque
Alienware AlphaからGauntletをプレイすると貰える
The Champion’s Crown
リリースされた時、開発者の質問に答えるサイトで全て解答後に貰えた
Trophy of the Wyrm Slayer
2014年のPAXとE3で配布、その時PAXで配布された物に誤りがあったので再配布された
Azkog, the Demon Slayer
予約特典
Juggernaut of Hakura
予約特典、2014年PAXで誤って配布された、2015年2月にFacebookで配布
Mordok’s Screaming Hammer
予約特典
Giant’s Bane
Amazonで購入した人の予約特典
Wyrm Slayer’s Resolve
データとしてはあるが未公開
Boots of the Wyrm Slayer
データとしてはあるが未公開
実績&Masteries解説
・Warrior
猛チャージ
ラッシュを使用して50人を吹き飛ばす
適当に体当たりするだけですぐに達成できる
回転死
アビリティーで累計12000匹のモンスターを倒す
Warriorを主体に使うと割りと早く解除される
屈強なチャンピオン
累計で15000ダメージを受ける
自然と取れるがリプレイ連発でもすぐ取れる
・Valkyrie
目には目を
50回シールドで飛び道具をガードする
神殿のデビル辺りを利用すると早い
キャプテンの得意技
アビリティーで累計12000匹のモンスターを倒す
雑魚を集めて一掃を繰り返すと比較的早い
ヴァルハラの後継者
累計で12000ダメージを受ける
死神で即死してもダメージとしてカウントされる
・Wizard
熟練の巨匠
累計で10000ダメージを受ける
HPが少ないので他のキャラより大変
炎を渡る者
火攻撃で累計8000匹モンスターを倒す
Wizの魔法以外で炎攻撃してもカウントされない
フロスト ウィーバー
氷攻撃で累計8000匹のモンスターを倒す
Wizの氷攻撃以外はカウントされない、氷漬け中に倒すだけでOK
嵐を呼ぶ者
雷攻撃で累計で8000匹のモンスターを倒す
意外と火力が高めの魔法が無いので一番面倒かもしれない
・ELF
正確無比な攻撃
スナイパーショトットで累計50匹のモンスターを倒す
数が少ないので比較的に楽に取れる
爆撃手
アビリティーで累計12000匹のモンスターを倒す
ELFを主体にプレイしていたら遠くはない
エルフ達のミステリー
累計で10000ダメージを受ける
HPが少ないので比較的大変
・Necromancer
ヴァンパイア タッチ
ゴーストウォークで累計50匹のモンスターと接触する
移動して敵に突進してると勝手に取れる
ソウル ハンター
1200体のスケルトンを召喚する
ゴーストウォーク→殲滅でポイントが多く貯まるように行動する
不死者の呪い
累計で10000ダメージを受ける
HPが少ないので意外と時間がかかる
・戦利品、食べ物関係 (共通)
幸運の持ち主
累計800の瓶を破壊する
Campaignの序盤などで破壊してリトライを繰り返すと早い
恐るべき幸運
累計5000の木箱を破壊
Campaignの序盤などで破壊してリトライを繰り返すと早い
クラウン ドロッパー
王冠を200回落とす
Easyなどダメージが低いモードであえてダメージを受ける
腹ペコの英雄
食べ物で累計6000のHPを回復する
そこまで高く無いので繰り返しプレイしてたら勝手に取れる
フロア中を完食
食べ物を500回破壊す
Campaign序盤で破壊してリトライを繰り返す
・Crypts of the Sun King(太陽王の遺跡、地下埋葬堂 関係)
ミイラ スレイヤー
ミイラを累計15000匹倒す
タワーを破壊せず黙々と狩る
スケルトン スレイヤー
スケルトンを累計15000匹倒す
リッチ スレイヤー
リッチを累計50体倒す
倒したらすぐリトライでも回数はカウントされる
不死身のカーメン
地下埋葬堂のボスを倒す
1人では無理だと思ったらCoopで
墓荒らし
太陽王の遺跡、地下埋葬堂のどれかをHARDでクリアする
1人では無理だと思ったらCoopで
・Caverns of Mag’Ash(洞窟関係)
歩兵スレイヤー
歩兵を15000匹倒す
タワーを破壊せず黙々と狩る
オーク スレイヤー
オークを15000匹倒す
タワーを破壊せず黙々と狩る
女王グモ スレイヤー
女王グモを50匹倒す
倒したらすぐリトライでも回数はカウントされる
伝説の獣オーロクスに勝利
洞窟のボスを倒す
1人では無理だと思ったらCoopで
洞窟クラッシャー
洞窟のどれかをHARDでクリアする
1人では無理だと思ったらCoopで
・The Burning Temple of Dur(神殿関係)
カルト教信者スレイヤー
ルト教信者を15000人倒す
タワーを破壊せず黙々と狩る
悪魔スレイヤー
悪魔を15000匹倒す
タワーを破壊せず黙々と狩る
モラクに勝利
神殿のボスを倒す
1人では無理だと思ったらCoopで
・死亡関係(共通)
スレイヤー
累計50000体のモンスターを倒す
かなり高い数字だが全体の総合なのでプレイを続ける事で解除できる
冷たい墓地
凍結状態により死亡
リッチなどの氷の攻撃で死亡する
生きるための死
100回死亡する
死亡→リトライ→死亡でもカウントされる
死にすぎ
1 回のセッション中に同じフロア内で8回死亡する
コインが多く必要なので最初に貯める必要がある
爆死
神殿の落石で死亡する
神殿のランダムMAPの落石で死亡する
死を抱きしめて
爆発物を抱えて移動中に爆発して死亡する
導火線に火が付いた火薬を運んでる最中に死亡する
串刺しの罠
地面から飛び出る棘のトラップで死亡する
神殿のではなく遺跡や洞窟のトラップ
真っ二つ
地面に設置された刀のトラップで死亡する
洞窟の回転する刀や神殿の地面から出る刀で死亡する
・エンドレスモード関係
もっと深く潜りたい!Bronze
EndlessModeで10階に到達する
自力でも到達可能範囲だが苦戦するならCoopで
もっと深く潜りたい!Silver
EndlessModeで25階に到達する
Endlessの2周目の周回中に解除
もっと深く潜りたい!Gold
EndlessModeで50階に到達する
無理だと思ったらQuickMatchで適当に入って1階層クリアでも良い
雑記
・チャットの方法
Lobbyでキーボードだとチャットできないとなった場合
Shift+Enterでチャット可能
・金策
Colosseumを毎日欠かさずやる
Endlessは非常に効率が悪いのでCampaignを回った方が早い
・Masteriesをコンプリートする価値
現在のVer2.0では特に意味は無い
過去のVerでは各能力が上昇したが現在は無価値
実績を取りたい人は目安になる
・各キャラクターは大幅に下方向調整されたのか?
下方向調整された部分もあるが上方向に調整された部分もある
一番弱さを感じる原因になってしまったのはMasteriesの効果が無くなった事
これで移動速度UPやら火力UPなどの様々なハブが消滅したから
・過去の無くなってしまったランキングとかはどうなったのか?
Gauntlet Leaderboardsのサイトで確認可能だが
色々な方法でスコアを稼げたのがすべて出来なくなった現在はあんまり見る価値が無い
自分も必死で全部のランキング上位に入ったのに酷い!とは思っているが
スコアは知ってるか知らないかでとんでも無い差がでるので微妙ではあった
・コントローラーでやる際のちょっとした設定
SettingのSoundの場所で調整できる
コントローラーのAutoAimなどが邪魔な場合は無効にできる
・Hostが誰か見分ける
基本的には一番左のキャラを操作してる人がHost
稀に違う時はHostがキャラを選択するより早く
他のプレイヤーがキャラを選んだ場合
・敵の魔法の全体攻撃は無敵時間で回避できる
Endless後半などになると上手く駆除するのは至難の技になる
上手く無敵時間を使う事で回避できる
点滅回数などはすべて決まっている
敵の攻撃手段を覚える事が回避に役立つ
1度練習しておくと使いやすい
Wizardは移動が無敵回避に役立つ
無敵時間がWarriorより短いので大変
だがELFやValkyrieよりは簡単
エルフは回避でもできる
無敵時間が短いので難易度は高い
各キャラそうだが無敵のアビリティーは
全部同じように可能である
Valkyrieはアビリティー使用と同時に無敵なので
タイミングさえ覚えていたら意外と簡単に使える
槍の突進でも可能だが突進中のみの無敵に合わせる必要がある
槍は出だしが無敵じゃないので難易度はかなり高い
突破力に乏しいValkyrieだけに覚えると便利
Necromancerはゴーストウォークが比較的に楽
移動で連発も出来るのでミスしてもダメ元で連発できる
ネクロはHPが少ないので一発が痛いので
覚えておいて損はない
・Vault Shotは目の前の敵の大群に使うには不向き
前転動作はアビリティー攻撃でキャンセルできるので
相手に前進→Vault Shotで元の場所に戻れるので
敵の大群の中に着地して袋たたきにされるのを避けれる
でもこの攻撃威力も範囲も低いから利用価値あるかどうか
・ダッシュからの通常攻撃が雑魚掃除に便利
攻撃範囲も広く雑魚は一撃、突進中は無敵
Valkyrieの槍までは行かないけど結構便利
わりと短いダッシュで攻撃可能なので
通常攻撃するより早い場合がある
ただ追い越して背中側に回られると攻撃される可能性がる
・エルフの無敵を維持しつつ長距離移動
回避→スキル→回避と連続で使う事で
長距離を無敵のまま移動できる
どうしても突破したい時に役立つかもしれない
これは神殿の術師が使う全体攻撃を
安々と回避できる連携と言う事を覚えておこう
・Warriorの光る斧
たまになる現象でラグなので発生する事がある
他人は光って見えていない場合もある
MAPが変わったりするとリセットされる
見た目だけで何も効果が無い
故意に起こす方法は後述に記載する
・無傷で目玉のボスを倒す
目玉のボスは遠距離にいると攻撃を一切しない
遠距離攻撃が可能な武器を所持していたら
安全で確実に倒せるのでEndlessの安定に繋がる
味方が近くにいると攻撃するので
ノーダメージで倒したい時は味方に離れて貰おう
・透明化は死神に無敵
透明化は死神に完全無敵
スルーされるので非常に便利である
緊急時に効果絶大なので多様しよう
ソロだと死神は即効で消える効果を持っている
・透明化中にも色々できる
リスク無しに橋を動かしたりもできる
透明→透明が出来たのだが修正された
Wizardのみで進むと言う必勝法ができなくなった
・エルフの必殺の一撃は効率良く
リーチも長く貫通する攻撃は射程を工夫する
Endlessなどはタワーの場所も近いので
上手く利用する事で効率良く破壊できる
意識する事で進行を楽にできる
Warriorなどでも出来る
・WizardのTalismanのお金に変えるポーションで目玉のボスは一撃
なぜかお金に変換が可能
一撃で倒せるのでお手軽である
しかし普通に倒した時より手に入るお金は少ない
コイン用のポイントも稼げないので緊急手段
・RELICS は分身以外の選択肢も無い訳ではない
Boots of Ranadamは足の速さが上がるだけでは無い
攻撃速度も増加するので瞬間的に大ダメージも狙える
分身は特定の相手だけを狙うのは難しい
しかしBoots of Ranadamなら特定の相手にダメージを与える
Valkyrieの槍の突進も異様に速くなる
発動中はほぼ反撃を受けないので強引に進むにも便利だ
発動中はアビリティーのクールタイムの待ち時間も
短縮され早く攻撃できるので多様するのにも便利
このGIF画像でもアビリティー使用後すぐにクールタイムが
終わっているのが分かる、利用価値は実はかなり高い
・Endless Modeのワープ中に寄り道
Endlessのワープゾーンに入り続けるのでは無く
より道して回収できるPOTやカギを入手するのも手
いきなりボス5匹と戦って全滅もありえるので
途中で回収できそうなカギやPOTを取りながら
目的地に向かうと言う事もできる
・Divine Aegisで皆を守る
術師の全体攻撃をDivine Aegisでガードできる
4人全員がシールドに覆われるので緊急時に役立つ
体力も微量だが回復する
Valkyrieを完全に防御役で使うなら
選択肢として悪くないが火力は落ちる
・ELFの火矢の大ダメージ
遠目だと位置を調整して射たないと火矢はダメージが出ない
良く見る光景だが火矢の本体が拡散前にHITしないと
ダメージは期待できず無駄な一撃となってしまう
火矢は曲射になっているので非常に当てにくい
また混戦時では位置調整も難しい
しかし超接近で射ったら確実にHITしてダメージも稼げる
・光の戦士
穴を飛び越えるジャンプ大を利用する事で
簡単に斧を光らせる事が出来るのを発見した
ジャンプボタンと同時にアビリティーを使うと
斧が光るようになるのだがこれを連続させると
光の量が増してWarriorが光に包まれる
Endlessなどで余裕があるなら使って遊びたい所
他にも様々な動作の時に同時押しする事で光る斧に出来る
このバグ技は応用で色々できるがこれ以上は自分で調べた方が良い
・Valkyrieの槍が必ず貫通する
たまに発生する大型の敵を貫通する槍
これを意図的に起こす事ができる
シールドを構えながら使うと100%貫通する
これは壁などを攻撃した時に起きる
ノックバック現象も完全に防げる
タワー攻撃時にDPMの上昇に役立つ
Valkyrie使いなら覚えておいて損は無い
・POTが空中で固定される
ELFやPOTの弓攻撃やWarriorの巨大化は
動作初期段階中に接続を切る、DropOutすると
POTが空中で固定される
触る事も壊すこともできないPOTが誕生
無意味でやるだけ損のバカ技
谷間の間を飛ぶジャンプ台
ジャンプ中に誰かが入って来ると
通常では行けない所に落ちてしまう
これで無理に進むとゲームが進行不能になる
画面の隅の方に行くと強制的に死亡する
落ちた場合は迅速に繋ぎ直した方が良い
・一部攻撃されない場所がある
地面から飛び出して来て脱出不可能にする
あの壁に密着すると雑魚敵が攻撃して来ない
飛び道具や大型の敵には通用しない
雑魚的に狙われないので知ってると便利
一部の壁限定で全部と言う訳ではない
緊急手段ではあるが通用しない敵も存在し
雑魚だけなら逃げる事も無いと意見もちらほら
・閉じ込められる前に突破する
部屋に全員が入ると閉じ込められタワーが出現する
1人でも残り入らないと閉じ込められないので
残ってもらって周辺を検索し出口が開いてるなら
先に進んでもらうと全員が閉じ込められると言う
条件が成立しないので無条件で突破できる
洞窟などにこのパターンの空間が存在する
・地形を利用する
Wizardのメテオなどは敵に接近されると
相手にダメージを与えられない
上手く壁や柱を利用してメテオを叩きつける事で
爆風で敵を吹き飛ばす事が可能である
ダメージも大きいので利用しない手は無い
・POTを他の人に渡す
プレイを終了すると手持ちのPOTはその場に
落ちて他の人が回収可能になる
自分がやめる時に誰かに渡すと助けになる
また、相手に渡して落ちた後に繋ぎ直す事で
復帰が可能なのでストックにも使える
落ちた方が所持していたお金は消滅するので注意
・優先順位を見極めて攻撃する
タワーもザックリと言うと2種類ある
神殿ので言うと背が高いのと低いのがあり
色が違うと沸く敵が違ったりする
高い方のタワーは大型の雑魚と術師が沸くので
高い方のタワーを全力で潰してから
他を攻撃する事で大幅に楽になる
雑魚を無視してまず全力で叩くのをお勧めする
・死神を確実に消す方法
RELICSのGhost Orbは透明になる効果があるのは
良く知られているが周囲の味方も透明に出来るのは
意外と知られていないので覚えておこう
周囲に味方が全員いる状態で使用すると
透明化によりターゲットが消失して死神は
すぐに消滅ししばらく出現しなくなる
4人で透明を交代で使うなんてアホ技も出来る
・Chaos Amuletで術師の技を回避
RelicsのChaos Amuletは周囲の敵の場所に
テレポートするスキルだが出だしに無敵時間があるので
それを利用して安定して術師の全体攻撃を回避に使える
無敵時間が欲しい時に役立つかもしれない
単体へしかダメージを与えないがボスなどに使用した場合
結構ダメージを与えるのでCampaignなどで使えるかも?
・Valkyrieの鈍器の通常攻撃
5回通常攻撃を連続で出すと5回目の攻撃に電撃が加わる
前方の広範囲の敵をなぎ払う事ができる
珍しく他のスキルに無い追加要素がある
火力をかなり高く出来る武器だが
雑魚の清掃能力をかなり奪われる武器で
使っている人が少なかったのだが
この能力の使い方によっては使用者が増えるかも!?
・樽などを持った状態でPOTを使うと
フリーズした状態で動き回るようになる
使うタリスマンによってフリーズの持続時間などは変化する
物によっては樽に火が付いてしまうので注意
バカ技で一時的にその場から動けなくなったりする
4人で樽を持って同時にフリーズする事も可能
樽を4人全員が持てる場所は少ない
しかし存在するので探して見るのも手
一部のバランスを崩壊させるトンデモ系のバグ技を削除しました。
部屋攻略指南所
ボス、タワーが出現する部屋の様々な条件のまとめ
・すべての敵を倒す(タワー、ボスを含む)と扉は開く
当たり前の話だが破壊しなければ先に勧めない
しかし下記の条件によってはタワーだけの破壊ですむ場合もある
・部屋の中で沸いた敵は倒す必要性がある
ボスやタワーから沸いた敵は当然倒す必要がある
・部屋を一度出た敵は倒す必要性が無い
部屋が密室になる前などにいる敵は誘導する事で外に出す事もできる
それらの敵は外に出してしまえば倒す必要無い敵になる
壊せる扉から部屋に入った場合はタワーを破壊後に
全敵を誘導すると扉は開放される
・部屋に入って来た敵は倒す必要は無い
壊せる扉から部屋に入った場合は敵が入って来る事がある
その敵は倒さなくても扉は開く
・一瞬でも部屋に敵がいない状態になれば扉は開く
ゴーストのみ部屋の判定の外に出る時は一定時間経過すると扉が開く
累計では無いようなので一瞬くらい外に出ても扉は開かない
・ゴーストは一定時間経過で扉が開く
ゴーストは例え部屋から外に出ていなくても時間経過で扉が開く
数が多いほど時間が必要だがゴーストのみなら開く
・遺跡の術師からボスにタイプの敵は最後に倒す
リックになる前に一瞬ターゲットが消滅するらくしく密室の敵が0と判定され
扉が開く、先に術師を倒してしまうと倒すまで開かない
遺跡のボスはゴーストと同じ判定
・タワーが無い場合は一定距離を離れると扉は開く
部屋に閉じ込められてもカギがある場合はカギを使う事で先に進めるが戻れない
しかし一定距離離れてから戻ると戻る方の扉も開放される
これは片方でも開放されていたら一定距離離れる事で開放される事を意味する
・ボスの数の上限は5では無い
部屋に出現するボスの最大数はだいたい5だが
まれに6、7と多い場合がある
・壁の中にも部屋の中と同様に判定がある
よって敵(ゴースト)などがそこに居ても扉は開放されない
この部屋の中の判定は壁の中のかなりの範囲にわたって存在する
神殿や洞窟の一部は通路にまで判定が飛び出している場合がある
・敵の沸く場所の判定は部屋よりも広範囲
たまに部屋の外にタワーが出来るのはこの現象
壁などにも判定があるのもこの現象と同様
しかし倒さなくても部屋の中だけで判定は解除される
部屋が密室になり敵が沸く範囲=倒さなくては開放される範囲ではない
これは部屋を楽に突破するためのヒント
上手く応用する事で予想外の突破方法が出来る
応用や発想の転換、配置の考察出来る余地が結構ある
面倒事を減らせる作戦は色々とある
Endlessは深い階層に行くとバリエーションが減って来るので
1度無難な方法の攻略法を覚えると次からは素通りできる
必ず起きた現象には理由が存在する、探して見ると面白い