初めての田舎町脱出を達成するためのメモ帳
Overview Cannibal CrossingのメインEscape Earlsboroモードを主に取り扱う。文字だらけ。ガイドもアーリーアクセス状態だ。初心者向けの攻略情報を載せることを目指すがネタバレ多し。作者は機械翻訳勢のため、ガイドは日本語が95%を占める。許せる方だけ読んでください。 はじめに 2021年4月中旬のバージョンについてのガイドです。以降アップデートに伴う数値変更に関しての対応はお約束できません。以前作成したガイドで自縄自縛の無限対応地獄に陥ったためです。 メインモードであるアールズボロからの脱出を主に取り扱います。 難易度はノーマル。プレイヤーはローカルで一人ぼっち。 ほぼすべての記述が作者の記憶・経験・目測・個人の感想から成立しています。 このガイドはネタバレ・スポイラー要素が多く、自力クリアを求められる方はお戻りください。 作者の英語力は機械翻訳への依存で占められており、本作のストーリーをほぼ理解していません。 見切り発車で作成しているため未完成部分があります。これもアーリーアクセスというわけです。 当然のことながら、作中のアイテムなどはすべて英語で表記されており、それをそのまますべてこのガイドで転記しなければならない場合、手間で心が折れてしまいます。 日本語だらけな点をお許しください。どうにもならない、伝わらないときだけ英単語を使います。 作者は進行不能にならない程度のバグに耐えながら、グッドエンドに到達できたレベルの腕です。 間違ったことを偉そうに講釈している恐れがあります。見逃してください。 不幸なことに、今のところ、日本語でこのゲームの情報がある程度存在している場所は、ここぐらいしかないでしょう。その責任において、いわゆる「小数点以下の確率」のような記述だけは避けたいと考えていますが、バージョンアップで仕様の変更等もあり得ます。 しつこいようですが、何があっても、何卒ご容赦ください。 別モードである防衛戦主体のHorde Modeについては最後に軽く触れるだけに留めます。 まだまだバグありで、一部ステージのクリア達成率は0.01%です。 表記上の注意点 このガイドでは作者が楽をするために、アイテム名などを日本語で表現している箇所が多い。当然のことながら、本編中に日本語は存在していないゲームであるため、混乱させてしまうかもしれない。ガイドを書き上げるための犠牲として、ご了承願いたい。 電池は Lithium Battery ガソリンは Can of Gas 木は Wood 布は Cloth 皮は Leather 金属は Metal スクラップは Scrap と読み替えていただけると概ね間違いないはずだ。 ゴミ箱は、探索時に漁る方ではなく、建設設備の garbage disposal のことで間違いない。 バージョンアップによる変化 細かい数値等には対応しない。大きな変化のみ記載。ガイド本編の修正は後日、気が向いたとき。 2021年 6月23日 1 エンディング ブルドーザーと基地ゲートによる脱出が削除され、ボーナスルートエリアとなった。 成功の結果として、 複数のアイテムボックスのある特殊な場所に飛ばされる。 正直なところリスクに見合う報酬ではない。腕試し的な存在だ。 脱出はヘリコプターのみになる。他の2つのエンディングはどこへいくのだろうか。不安が残る。 2 設備にオートバイ追加 金属3スクラップ5で建てられるファストトラベル用設備。ガソリンさえあれば何度でも利用可。 遠征のために生きている車を探す手間が省ける。かなりありがたい。 3 イカの弱体化 最強ボスの一角 kracklin … Read more初めての田舎町脱出を達成するためのメモ帳