プレイ中の色々
Overview プレイ中に遭遇したバグやプレイ中思った事を書いて行く場所ネタバレ&仕様と思ってバグを使ってる場合があるので見る場合は注意アプデに対して書いてある事の修正が間に合わないのとバグの再確認が出来ないので、書いてある事が正しいとは限りません質問や書いている事で分からないこと等あれば、コメントして貰えばわかる範囲で答えます 遭遇したバグ 大事な物が消えたり修復が不可能なバグに遭遇した時は落ち着いて、タイトルに戻りバックアップから復元をしよう 浜辺で大釜を置いた時に地面に落ちて消えてしまう ↳木の足場を置いてその上に置くと設置出来た ↳ジャンプで空中設置すると、そのまま落下後に地面に乗るそうです(コメント欄より) 魚が釣れない ↳一部の釣り場で魚が釣れないみたいなので釣り場を変えると釣れるように 看板に何かを書いてもゲームに入り直すと書いたものが消える ↳どうしても消える… 鉱脈に掘削機を置いて島を離れて戻って来たら鉄の鉱脈から銅が出て来るように ↳島から離れてる間に文明が進んだのでそれが影響? ★修正済み? 最初の島に拠点を制作してプレイ中に、他の島からの帰還時に初期島に戻ると島が初期化… ↳17時間程やっていて初めてのバグ、発生前にやった事は象を3匹捕獲した事くらい? プレイ中のメモ 序盤の食料は簡単に作れる石焼き芋や焼きトウモロコシがお勧め(色々模索中) 新しい島を探索する時は転移の祭壇を持ち込むと帰りに楽 島に転移後にある転移の祭壇は壊して持って行っても、次回来る時に最初に祭壇があった所にスポーンするので移動させてしまうと少し不便 最序盤のスキル振りは、戦闘よりも基本や生活を取って、採取や探索時の移動等を快適にした方が良い気がする スキル振り直しはお金がかかるが少し進めるとお金はすぐに貯まるので色々試すのもあり 畑系設置時に設置場所の4辺の何処かに壁があると、収穫時に壁のある辺と逆の方に作物が横滑りする ↳自分で確認した時はこの条件だったが他にも滑る時があるので他にも条件があるかも? 畑等を設置時にショートカットキーでアイテムを持ち替えながら設置する(修正済み?)重ねたい場所を見て、一瞬違う場所を見た後に視点を戻すと、本来設置できない場所に設置できる ↳これを利用すると畑が重ねて置けるので収穫が楽 金策について スキルの振り直し、品種改良、今後のアプデ等の為に金策したい人に向けて書いておきますね 結果を言うとピーチを栽培して売るのが一番楽な気がする、以下やり方が分からない人の為にメモ 1、まず農園を大量に作る 2、床に平らな足場を設置している場所にプレイ中のメモに書いた重ね置きを使い設置する ↳設置の際に重ね過ぎると収穫や水やりが大変なので自分は6段にしている 3、自分が今持っている種で一番レベルが高い種を畑に撒く 4、収穫出来るようになったら収穫して品種改良プラントに入れて品種改良する 5、3~4をピーチの種が出るまで繰り返す 6、ピーチの種が出たら一旦植えて、収穫したら種抽出機で種をある程度増やす 7、後はピーチの種が尽きない様にしながら収穫したピーチを市場で売る 品種改良の為のお金が無い場合は、手持ちのレベルが高い収穫物を増やして市場で売ると賄えるので、品種改良用の収穫物以外は市場に流していくのがおすすめ