Star Trek: Bridge Crew 日本語ガイド
Overview 自分の勉強のためにガイドを作ります。間違いを見つけたら教えて下さい。ボチボチと作成していく予定です。 0.0. マイクが認識されない。 このゲームは、 ボイスチャット必須 です。 ヒアリングオンリーではゲームが成立しません。 そのためマルチプレイを開始時にマイクの感度チェックがあります。 しかしWindowsが英語環境以外だとマイクが認識されないというとんでもないバグがあります。 回避方法 コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→サウンド マイクの名称がアルファベット以外だと認識されないのでアルファベットだけの名前に変更します。 0.1. 動画に日本語字幕を表示させる ありがとうYou Tube。 You Tubeには自動で字幕を生成する機能と字幕を日本語に翻訳する機能があります。 本ガイドにアップロードされている動画も自動字幕と自動翻訳の機能を使うことができます。 再生したらすぐにポーズして、このアイコンをクリックします。 すると字幕が表示されるようになります。この状態だと日本語字幕になっていません。 次にこのギアのアイコンをクリックします。 そして自動字幕生成というのをクリックします。 一番下に日本語があるので日本語をクリックします。 何と日本語字幕が表示されます。 機械翻訳なので一部意味不明であるとか、文字数が多すぎて読めないとかありますが多少は目をつぶってください。また再生速度を遅くすることも出来ます。 1.0. Tutorial チュートリアル 英語だとチュートリアルすらクリアするのが難しい。 そんなわけでまずはチュートリアルの説明から始めてみます。 1.1. Captain キャプテン キャプテンの主な役割 現在の目的をメンバーに伝えること。 複数の目的や複数の対象がある場合にどの目的をどの対象から行うのかを明確にする。 以下はメンバーのスキルレベルや得手不得手や経験などで変わってきますが例としてあげておきます。 HELMに対象と方法(IMPULSEかWARPか)を伝える。 TACTICALに対象と方法(SCANか攻撃か)を伝える。 ENGINEERにパワー比率を伝える。 SUB SYSTEMやTRANSPORTを誰に行わせるか指示する。 OBJECTIVES ミッションの目的を表示できる。 何してよいのかわからなくなったらこれを表示する。 大項目と中項目があって大項目を達成するために中項目をいくつかこなす必要があるものもある。 HAIL 艦隊からの司令。事故船からの救助連絡。敵からの警告?など外部からの通信が届いたら応答しましょう。 EXTERNAL VIEW ゲームなので俯瞰視点で自分の船を見ることが出来ます。 SHIP STATUS … Read moreStar Trek: Bridge Crew 日本語ガイド