Undertale Guide

【ネタバレ】 主人公について【考察】

【ネタバレ】 主人公について【考察】 for Undertale

Overview 重大なネタバレがあるのでやり終わった人だけ見てください Frisk=Charaなのか? Undertaleについてよく調べている人の大半は既にFrisk=Charaと言う仮説に一度はたどり着いていると思います。オープニングで落ちていく人間の子供はFriskではなく、Charaであり、Friskは一度も落ちていないというのはそこそこ説得力のある説です(そこそこ)。Frisk=Charaに納得がいってる人は次に飛ばしてください。 True Name Charaと名前入力で入れると「The True Name」と表示されます。真の名前・・・これだけでも十分な証拠になるでしょう。Friskを入れた場合単にハードモードが始まるだけで特に大きなストーリー展開もなく終わるので、Friskは適当に決められた名前で、CharaがFriskであり、FriskはCharaで間違いないでしょう。これだけでも良いですが、もうすこし理由について話します。 Charaはゴールデンフラワーとともに埋められた CharaについてAsgoreだかTorielだかが話す場面で最後Charは好きな花と共に埋められたという描写があります。Friskが起き上がったのもまさにゴールデンフラワーの上。少なくとも何かしらの関係があるはずです。 Genocide runにおけるダイアログの変化 Genocide runをしているとダイアログの文字が真っ赤になり、Charが話し始めます。Friskを操作しているのにもかかわらずです。しかし、どこからCharは現れてFriskの体をのっとったのでしょうか?いいえ、Charは最初からFriskの体の中にいたのです・・・。 そっくり 二人はとってもそっくり 常識的に考えてあの高さから落ちたら 死ぬ 花がクッションになったってそれどういう冗談やねん・・・ しかしながらそれだとCharaとか他の人間も死ぬのでやっぱり今のナシ 逆にCharがFriskじゃなかったらおかしくない? 逆にね。逆に。いや、納得してないのまだ!?強情すぎない!?筋トレしすぎて脳みそ固まった? 呼んだかい? なぜCharが起き上がりFriskになったのか? 結論から言おう 全部Alphysが悪い わ、わ、わたし!? シークレットラボに行ったら分かるように、Sans(追記:これは俺の勘違い)もFloweyもあそこのDetermination注入実験で生まれています。もっと言うとAlphysに命令したAsgoreがもっと悪いけどあのおっちゃんはいじめられすぎてるのでもういいです。 Flowey=AsrielがDetermination注入実験で(想定外であるものの)復活したように、Determinationの注入は死者をよみがえらせる効果があります。ふわふわと漂っていたAsrielの魂がたまたま実験に混入、しかしAsrielは曲がりなりにも一度人間の魂を吸収しているので、他の被験体と混ざらず、しかし拠り所の体は消えてしまったために花に入ってしまい、Floweyとなったというわけ・・・オチはない。 黄色い体 上の画像を見る通り、Friskはとっても黄色いです。むむ、これはもしかして・・・ ゴールデンフラワーと混ざった!? いや、冗談ではなく、AsrielがFloweyになってしまったように二人の魂はおそらくゴールデンフラワーに溶け込んでいたんだと思います。肉体が消えてしまうモンスターは花のまま復活し、肉体が消えない人間はゴールデンフラワーの影響を受けながら元の体に戻ったのでしょう。本当、こんな適当なことしか言えないけどまじ多分Tobyfoxもそんなに考えてないから。あの犬人間・・・(八つ当たり) 結論 Alphysが全部悪いんです。 すみません・・・ じゃあなんでプレイヤーが操作してんの? プレイヤー=Determination プレイヤーはゲームを始めるまでにある決意をしなければなりません ゲームを買い、ダウンロードし、プレイするという決意(Determination)です。これも立派な決断です。あなたの時間を費やすことに決めたのですから。 つまり、この時点であなたはDeterminationをもってこの世界に関わっている。Tobbyという世界の創造者を除けば世界に対して最も影響力が有るのは我々プレーヤーです。その強力なDeterminationがAlphysの実験によって方向性を得、Floweyの様に復活するはずだったCharに注入され結果として我々に乗っ取られたというのは完全に私の妄想ですがそこそこ説得力があります。道中何度も出る「Your body is filled with determination」は我々プレイヤーがCharの体を乗っ取っているということの説明なんじゃないですかね。 おまけ:Char二重人格説 上記の説だとどうしてもFriskと言う名前に説明がつきません。そこで私が強引に生み出したのがこの二重人格説。 Pacifist runでクリアした後スタート地点まで戻るとAsrielがいます。何度も話しかけると「この山に向かったものは決して帰ってこなかったって伝説があるのにわざわざ登ったてことは、君は・・・あんまし幸せな子供じゃなかったみたいだね」と言います。そう、普通一人あんな寒そうなセーターを着て山に登らないし、巨大な穴を見れば普通の子供は逃げます。しかしCharaは山に登り、そこに飛び降りているのです。自殺を図った。それ以外に説明のしようがありません。自殺を図るほど追い詰められていたCharが精神を患いFriskというもう一つの人格を生み出していたとしても不思議ではないでしょう。プレイヤーはもう一つの人格としてCharの体を操っているとしたらちょっとおもしろい。 Charaはなんでみんなを殺したいの?なんでGenocideの時だけ現れるの? Genocide runで分かる通りCharaはやばいやつです。ぬっころす気まんまんです。 しかしながら、プレイヤー=Determinationという不確定、かつ最強の要素がここでCharに関わっています。プレイヤーが殺さないという決意をしている限り、Charaは一切の力を持ちません。そのためにPacifist … Read more【ネタバレ】 主人公について【考察】

Underail

Underail for Undertale

Overview How to fail. RooINz So first you see flowey So first you shrek flowey and then murder eveybpdyz. Heres a picture Snuw din Here you’ll mete He will shrek you. Worry not, grab a gaster blaster from Sans’s house and shrek him. Wait or fall If you move, you fall. Dont move mate. Hot … Read moreUnderail

Undertale 簡易攻略メモ

Undertale 簡易攻略メモ for Undertale

Overview 詰まりそうな所や、ED条件などを簡単なメモにしました。重大なネタバレを含むものは反転してあります。情報頂いたPizzamanさんありがとうございました!(加筆予定) 戦闘コマンド FIGHT 攻撃 ACT 敵の能力を調べたり、敵に対応したコマンドを選ぶ事で戦闘を終了させることが出来る ITEM 回復アイテムなどを使用する MERCY>Spare ACTなどで名前が黄色になった敵を退ける MERCY>Flee 敵から逃走する 謎解き 一筆パズル ×マークを全て一回ずつ踏んで○マークにする 以下答えにつき反転 シューティングパズル (画像準備中) Waterfallのピアノ 右下の部屋の像に、右の部屋にある傘を被せると答えのフレーズが流れる ○↑→○↓↓→ エンディング条件 おおまかに分けて以下の3つ ノーマルED 最初に見るであろうエンディング。一周目はバッドエンドを除きこのEDになる トゥルーED ノーマルEDを見た後で(以下反転) EXPを0のまま最後まで進める(全ての戦闘をSpareやACTなどで終わらせる) SnowdinのPapyrusの家へ行きイベントを進める。Papyrusの電話番号を入手 WaterfallにあるUndyneの家(魚の形をした家)の前にいるPapyrusと会話、Undyneと和解する METTATON EX戦後まで進めて一度ホテル前に戻り、Undyneからの電話を受ける(ノーマルEDを見ている事が前提) 街にいるUndyneから手紙を受け取り、Hotlandにある研究所へ イベントを進めた後研究所のエレベータから真研究所へ 一周目でEXPが0の状態でクリアした場合、そのセーブデータを流用してトゥルーEDに到達できる もしEXPが1でもある場合は、タイトル画面からRESETを選択して二周目へ 虐殺ED 最初の遺跡でひたすら敵を倒し続けると、 エンカウント時に「But nobody came」の表示が出て戦闘が終了するようになる そのままラストまで、全てのボスモンスターを殺し続けるとこのEDになる 難易度が高く、このルートでしか遭えない敵やBGMもあるが、 非常に暗いストーリーになるので苦手な方は注意 このエンディングを見たデータでトゥルーエンドに到達すると… ボスモンスター不殺対処法(ネタバレ有) 名前 対処方法 Dummy Talk Napstablook Cheer*4 Toriel Spare*25 … Read moreUndertale 簡易攻略メモ

how 2 beet sens

how 2 beet sens for Undertale

Overview how 2 n0t git dunkt on by sens the skelotin git gud crap git teh butt piey, murdr da snomin, adn steel n0dls frum alpheryss git gud if u r an mlg quiksc0pr u shuld b abl to beet sens nowe. if u suk (wich u oviosli do) then u ned to git gud … Read morehow 2 beet sens

How to get it on with the robot

How to get it on with the robot for Undertale

Overview So you want to get it on with Mettaton eh? Well then this guide is for you! Note: the only ♥♥♥♥♥♥♥♥ form of the robot is its attractive rectangle form. if you wanted to ♥♥♥♥ its unattractive human-like form then too bad. Starting the date Before you can go on a date and ♥♥♥♥ … Read moreHow to get it on with the robot

奥日与黑暗森林DE-100%全成就攻略

奥日与黑暗森林DE-100%全成就攻略 for Ori and the Blind Forest: Definitive Edition

Overview 在原版那边完善了-.-我真鸡er懒 指南跳转 不要再吐槽了 -.-,等我有空再搬运过来好不啦 原版指南更新完善DE部分。因为DE对游戏性并未太大改动,总的来说绝大多数成就都更加简单了。DE相对原版,所有地图都可以返回,所有全收集变得很简单。隐藏地点基本没变,黑根树林的影藏正在完善中。 【其他施工项目】 DE一命速通存档

Trick to avoid AFKS

Trick to avoid AFKS for Ultimate Chicken Horse

Overview Good who plays should know that the more people have a greater chance of having server items, however often the game programming in their mathematics offers an unfair part is here enters the afks. How to Avoid then ? In this game the AFK are those who enter a server to get items, knowing … Read moreTrick to avoid AFKS

SteamSolo.com